
山田 優
ヤマダ マサル (Masaru Yamada)
更新日: 05/17
基本情報
- 所属
- 立教大学 異文化コミュニケーション学部 教授
- 学位
-
博士(2012年3月 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科)修士(1999年5月 ウエストバージニア大学)
- 連絡先
- yamada
apple-eye.com
- 研究者番号
- 70645001
- J-GLOBAL ID
- 201201062510021176
- researchmap会員ID
- B000219918
- 外部リンク
サラリーマンを経て、産業翻訳者として独立後、大学教員に転身。今は研究と教育に没頭する。研究の関心は、訳出プロセス研究、翻訳テクノロジー論、機械翻訳の外国語教育への応用など。株式会社 翻訳ラボ代表。八楽株式会社 チーフ・エバンジェリスト。日本通訳翻訳学会理事、一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)理事歴任。著書に『Metalanguages for Dissecting Translation Processes』、『自動翻訳大全』などがある。
研究分野
5経歴
9-
2021年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年9月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2008年8月 - 2009年5月
学歴
3-
2007年4月 - 2012年3月
-
1995年 - 1999年
-
1991年 - 1994年
委員歴
5-
2021年6月 - 現在
-
2015年10月 - 2019年9月
-
2016年10月 - 2018年9月
書籍等出版物
15-
ひつじ書房 2023年2月22日 (ISBN: 4823411765)
-
2022年7月 (ISBN: 9781032168920)
-
2022年3月 (ISBN: 9784384060225)
-
ミネルヴァ書房 2021年2月 (ISBN: 9784623091089)
-
三才ブックス 2020年10月 (ISBN: 9784866731933)
-
The Routledge Handbook of Translation and Technology 2019年8月 査読有り
-
The Evolving Curriculum in Interpreter and Translator Education 2019年2月
-
晃洋書房 2017年2月
-
晃洋書房 2017年 査読有り
-
ミネルヴァ書房 2013年11月
-
春風社 2013年1月
-
2010年
-
みすず書房 2009年5月 (ISBN: 9784622074557)
-
みすず書房 2008年9月 (ISBN: 9784622074120)
論文
56-
言語処理学会 (29) 1227-1281 2023年3月
-
Workshop on Empirical Translation Process Research, AMTA 2022 60-74 2022年9月12日 査読有り
-
Workshop on Empirical Translation Process Research, AMTA 2022 2022年9月12日 査読有り責任著者
-
AAMT Journal (76) 26-30 2022年6月 筆頭著者
-
EAMT 2022, Proceedings of the 23rd Annual Conference of the European Association for Machine Translation, 293-294 2022年6月 査読有り筆頭著者
-
通訳翻訳研究への招待 (23) 139-156 2021年11月 査読有り筆頭著者
-
言語処理学会第27回年次大会(NLP2021) 1111-1116 2021年3月
-
言語処理学会第27回年次大会(NLP2021) 1117-1119 2021年3月 責任著者
-
言語処理学会第27回年次大会(NLP2021) 928-931 2021年3月
-
言語処理学会第27回年次大会(NLP2021) 919-923 2021年3月 責任著者
-
関西大学 外国語学部紀要 (24) 83-105 2021年3月 筆頭著者
-
MITIS Journal 2(1) 55-66 2021年3月 査読有り責任著者
-
通訳翻訳研究への招待 (22) 87-94 2020年12月 責任著者
-
Invitation to Interpreting and Translation Studies 22 1-23 2020年12月 査読有り最終著者責任著者
-
MITIS Journal 1(2) 25-48 2020年11月 査読有り責任著者
-
MITIS Journal 1(2) 1-23 2020年11月 査読有り責任著者
-
Book of Abstracts: Translation in Transition (TT5) 46-51 2020年10月16日 査読有り筆頭著者
-
Translation 4.0: Training, Research and Practice, at Hanoi 2020年10月 査読有り
-
English Teaching & Learning 45 183-199 2020年 査読有り
-
Translation Spaces 9(1) 78-97 2020年 査読有り
MISC
8-
AAMT 2022年9月 責任著者
-
AAMT Journal (74) 27-32 2021年6月 招待有り筆頭著者
-
AAMT Journal (72) 3-6 2020年6月 招待有り筆頭著者
-
自然言語処理 27(2) 975-981 2020年 招待有り責任著者
-
AAMTジャーナル (71) 39-42 2019年12月 招待有り筆頭著者
-
AAMT ジャーナル (63) 36-40 2016年10月 招待有り
-
日本翻訳ジャーナル(JTFジャーナル) (283) 26-27 2016年5月 招待有り
-
2013年3月 招待有り
講演・口頭発表等
63-
第 37 回関西フランス語教育研究会 2023年3月28日 招待有り
-
HKBU Translation Seminar Series 2022年9月29日 招待有り
-
Translation in Transition 6 Conference 2022年9月22日
-
LET2022 2022年8月10日 招待有り
-
EST congress 2022 2022年6月25日
-
EST congress 2022 2022年6月22日
-
JACET関西支部 2022年度第1回支部講演会 2022年6月18日 招待有り
-
公開セミナー「機械翻訳と外国語教育―現状・課題・展望―」 青山学院大学附置外国語ラボラトリー 2022年3月4日 招待有り
-
The 21st ITRI International Conference 2022年1月22日
-
日本英語表現学会 第50回全国大会 2021年12月19日 招待有り
-
一般社団法人大学英語教育学会(JACET)中部支部 2021 年度第 1 回定例研究会 2021年12月11日 招待有り
-
IATIS 7th International Conference 2021 2021年9月17日
-
IATIS 7th International Conference 2021 2021年9月16日
-
ALAPP 2021 Conference 2021年9月15日
-
IATIS 7th International Conference 2021 2021年9月15日
-
大学英語教育学会(JACET) 第60回記念国際大会 2021年8月28日
-
EAJS 2021 2021年8月25日
-
南山大学地域研究センター共同研究翻訳と通訳の過去・現在・未来2021年度第1回研究会 2021年6月29日 招待有り
-
Translation in Transition (TT5) 2020年10月16日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
10共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2021年7月 - 2026年3月
-
文部科学省 科研費基盤研究(S) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
文部科学省研究補助金:基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
関西大学 若手研究者育成経費 2017年4月 - 2018年3月
-
文部科学省研究補助金:基盤研究(A) 2013年4月 - 2018年3月
-
文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C) 2014年4月 - 2016年3月
-
立教大学学術推進特別重点資金 立教SFR 2012年4月 - 2014年3月
-
立教大学学術推進特別重点資金(個人研究) 2009年4月 - 2010年3月
メディア報道
10-
English Journal 2023年1月 新聞・雑誌
-
薬事日報 2022年10月17日 新聞・雑誌
-
読売新聞 2022年7月14日 新聞・雑誌
-
自動翻訳 効果絶大のテクニックを一挙公開! 2022年4月6日 テレビ・ラジオ番組
-
マネー現代 2021年11月25日 インターネットメディア
-
ABEMA TV ABEMA NEWS プレミアム 2021年11月23日 テレビ・ラジオ番組
-
NEWSポストセブン 2021年11月 インターネットメディア
-
Newsポストセブン 2021年11月 インターネットメディア
-
NewsPicks 2021年3月21日 インターネットメディア
-
AERA 2020年7月25日 新聞・雑誌
その他
5-
2014年11月 - 2014年11月JTF翻訳祭(セッション4 パネルディスカッションE) <パネリスト> 秋元 圭 AAMT機械翻訳課題調査委員会委員 内山 将夫 独立行政法人情報通信研究機構 主任研究員 山田 優 ㈱翻訳ラボ 代表、麗澤大学・青山学院大学ほか兼任講師 <モデレータ> 井佐原 均 豊橋技術科学大学教授、AAMT理事