
山田 淳平
ヤマダ ジュンペイ (jumpei yamada)
更新日: 01/25
基本情報
研究分野
1論文
13-
日本歴史 (893) 1-17 2022年10月 査読有り
-
豊田市中央図書館の江戸期学芸書―雅楽資料『山鳥秘要抄』とその周辺― 85-125 2022年3月
-
弘前大学国史研究 (147) 1-17 2019年10月 査読有り
-
伊予史談 (395) 24-38 2019年10月 査読有り
-
日本伝統音楽研究 (16) 170(一)-148(二十三) 2019年6月 査読有り
-
近世日本と楽の諸相 59-85 2019年3月
-
公益財団法人鍋島報效会研究助成研究報告書 (8) 23-46 2018年2月
-
日本史研究 (666) 93-120 2018年2月 査読有り
-
芸能史研究 (220) 1-24 2018年1月 査読有り
-
ビブリア (148) 22-60 2017年10月 査読有り
-
東洋音楽研究 (81) 25-47 2016年8月 査読有り
-
日本伝統音楽研究 (13) 206(十七)-188(三十五) 2016年6月 査読有り
-
東大寺図書館所蔵中村純一寄贈文書調査報告書 54-58 2014年3月
MISC
43-
奈良県指定の文化財 38-39 2022年10月
-
一般社団法人東洋音楽学会第73回大会プログラム 29-29 2022年9月
-
日本史研究 (720) 67-69 2022年8月
-
日本歴史 (891) 2022年8月
-
日本史研究 (718) 102-104 2022年6月
-
月刊奈良 62(6) 12-13 2022年6月
-
月刊奈良 62(4) 12-13 2022年4月
-
人文×社会 (5) 23-36 2022年3月
-
月刊奈良 62(2) 32-33 2022年2月
-
月刊奈良 61(12) 24-25 2021年12月
-
国史研究室通信 (63) 3-4 2021年11月
-
月刊奈良 61(10) 14-15 2021年10月
-
月刊奈良 61(8) 16-17 2021年8月
-
月刊奈良 61(6) 16-17 2021年6月
-
月刊奈良 61(4) 12-13 2021年4月
-
月刊奈良 61(2) 16-17 2021年2月
-
日本史研究 (701) 66-68 2021年1月
-
月刊奈良 60(12) 24-25 2020年12月
-
弘前大学国史研究 (149) 54-60 2020年11月
-
月刊奈良 60(10) 16-17 2020年10月
講演・口頭発表等
43-
奈良シニア大学 2022年12月1日 奈良シニア大学 招待有り
-
東洋音楽学会第73回大会 2022年11月13日 東洋音楽学会
-
広陵古文化会研究発表会 2022年8月28日 広陵古文化会 招待有り
-
日本ポピュラー音楽学会例会「細川周平『近代日本の音楽百年』合評会」 2022年7月10日 日本ポピュラー音楽学会
-
奈良歴史研究会例会 2022年4月28日 奈良歴史研究会
-
日本史研究会例会 2022年2月5日 日本史研究会
-
日本史研究会近世史部会 2021年7月31日
-
Gagaku: Cultural Capital, Cultural Heritage, and Cultural Identity 2021年6月19日 招待有り
-
芸能史研究会第58回大会 2021年6月6日
-
大阪歴史学会近世史部会 2021年4月24日
-
近世史フォーラム例会 2021年2月27日
-
東洋音楽学会第71回大会 2020年11月8日
-
日本史研究会近世史部会 2020年3月28日
-
東洋音楽学会第70回大会 2019年11月17日
-
弘前大学国史研究会大会 2019年9月29日
-
大阪歴史学会近世史部会 2019年8月31日
-
「天皇家・公家文庫収蔵史料の高度利用化と日本目録学の進展―知の体系の構造伝来の解明」検討会 2019年1月25日
-
東洋音楽学会第69回大会 2018年11月11日
-
奈良歴史研究会例会 2018年10月18日
-
「近世日本における儒学の楽思想に関する思想史・文化史・音楽学的アプローチ」共同研究会 2018年8月25日
担当経験のある科目(授業)
4-
2015年 - 2016年
-
2015年 - 2016年
委員歴
2-
2009年4月 - 現在
-
2012年10月 - 2014年10月
受賞
1-
2016年11月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
公益財団法人鍋島報效会 公益財団法人鍋島報效会第15回研究助成 2015年4月 - 2016年3月