
山田 亮
ヤマダ リョウ (Ryo YAMADA)
更新日: 03/24
基本情報
- 所属
- 北海道教育大学 教育学部岩見沢校 教授
- 学位
-
博士(農学)修士(教育学)
- 研究者番号
- 70364297
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5538-6970
- J-GLOBAL ID
- 200901075234073727
- researchmap会員ID
- 5000056027
研究分野
5主要な経歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
主要な学歴
3-
2019年4月 - 2022年3月
-
2000年4月 - 2003年3月
委員歴
21-
2025年3月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2024年2月 - 現在
-
2023年12月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2017年3月 - 現在
-
2012年6月 - 現在
-
2010年12月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2024年3月
-
2018年5月 - 2023年3月
-
2022年6月 - 2022年11月
-
2020年5月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年6月 - 2020年3月
-
2019年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2010年10月 - 2011年3月
受賞
1-
2021年3月
論文
20-
関東森林研究 76(1) 1-4 2025年3月 査読有り最終著者
-
教育支援協働学研究 5 50-59 2023年3月31日 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本森林学会誌 104(1) 31-38 2022年2月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
北海道教育大学紀要. 人文科学・社会科学編 72(1) 123-136 2021年8月 筆頭著者
-
日本森林学会誌 102(1) 69-76 2020年2月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
北海道教育大学紀要. 人文科学・社会科学編 70(1) 121-130 2019年8月
-
野外教育研究 15(1) 45-54 2012年12月 査読有り
-
北翔大学生涯スポーツ学部研究紀要 1 83-91 2010年
-
北翔大学生涯スポーツ学部研究紀要 1 71-82 2010年
-
北翔大学生涯学習システム学部研究紀要 = Bulletin of Hokusho University School of Lifelong Learning Support Systems 9 97-110 2009年 筆頭著者
-
浅井学園大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Asai Gakuen College 44 143-152 2006年3月24日 筆頭著者
-
浅井学園大学生涯学習システム学部研究紀要 = Bulletin of Asai Gakuen University School of Lifelong Learning Support Systems 6 59-67 2006年3月20日 筆頭著者
-
北海道浅井学園大学短期大学部研究紀要 43(43) 53-67 2005年3月
-
生涯学習研究と実践 : 北海道浅井学園大学生涯学習研究所研究紀要 = Bulletin of the Continuing Education Research Institute, Hokkaido Asai Gakuen University 7 59-69 2004年12月20日 筆頭著者
-
生涯学習研究と実践 : 北海道浅井学園大学生涯学習研究所研究紀要 = Bulletin of the Continuing Education Research Institute, Hokkaido Asai Gakuen University 6 173-188 2004年2月28日
-
北海道浅井学園大学生涯学習システム学部研究紀要 / 北海道浅井学園大学 編 (4) 53-67 2004年 筆頭著者
-
生涯学習研究と実践 : 北海道浅井学園大学生涯学習研究所研究紀要 = Bulletin of the Continuing Education Research Institute, Hokkaido Asai Gakuen University 5 201-210 2003年11月30日 筆頭著者
MISC
25-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (95) 2023年7月 招待有り
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (95) 2023年7月 招待有り
-
2023 HIDAKA Report 2023年3月
-
森林技術 965(2022年9月) 8-11 2022年9月 招待有り
-
日本森林学会大会発表データベース 133 103 2022年5月30日
-
国立大雪青少年交流の家事業報告兼活動プログラム紹介「災害サバイバルキャンプ」 2021年3月
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (88) 2021年3月
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (86) 2020年8月
-
日本森林学会大会発表データベース 131 81 2020年5月25日
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (85) 2020年3月
-
令和元年度文部科学省委託事業青少年の体験活動の推進「体験活動推進プロジェクト」 全国体験活動推進フォーラム北海道アウトドアフォーラム2019報告書 OSOTOー親子で外へでかけよう!外で遊ぶって、なんだかいいもの! 2020年2月
-
森林科学 87 43-47 2019年10月
-
おいしい笑顔をはぐくむ「モグマグvol.18」2019夏号 2019年7月
-
日本森林学会大会発表データベース 130 62 2019年5月27日
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (81) 2018年10月
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (81) 2018年10月
-
日本森林学会大会発表データベース 129 756 2018年5月28日
-
野外教育研究 21(2) 57-66 2018年
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (77) 2017年7月
-
「自然・ひと・体験」日本野外教育学会ニュースレター (62) 2012年12月
書籍等出版物
18-
2024年6月 (ISBN: 9784860994143)
-
国立日高青少年自然の家 2017年3月
-
大学教育出版 2017年3月 (ISBN: 9784864294409)
-
大学教育出版 2015年4月 (ISBN: 9784864293204)
-
国立日高青少年自然の家 2015年3月
-
杏林書院 2011年6月 (ISBN: 9784764415812)
-
響文社 2010年3月 (ISBN: 9784877990749)
-
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター 2009年5月
-
社団法人日本キャンプ協会 2008年2月
-
国立日高青少年自然の家 2007年3月
-
北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター 2007年3月
-
市村出版 2006年4月 (ISBN: 4902109077)
-
二瓶社 2006年3月 (ISBN: 4861080312)
-
二瓶社 2005年3月
-
二瓶社 2004年3月
-
二瓶社 2004年3月
-
春風社 2004年3月1日 (ISBN: 4921146403)
-
国立淡路青年の家 2001年2月
講演・口頭発表等
87-
第136回日本森林学会 2025年3月22日 一般社団法人日本森林学会 招待有り
-
第136回日本森林学会大会 2025年3月22日 一般社団法人日本森林学会 招待有り
-
第136回日本森林学会大会 2025年3月22日 一般社団法人日本森林学会
-
第14回関東森林学会大会 2024年10月30日 関東森林学会
-
日本野外教育学会第27回大会 2024年6月29日
-
第135回日本森林学会 2024年3月10日 一般社団法人日本森林学会
-
第135回日本森林学会大会 2024年3月10日 一般社団法人日本森林学会
-
第135回日本森林学会大会 2024年3月10日 一般社団法人日本森林学会
-
日本野外教育学会第26回大会 2023年7月2日 日本野外教育学会
-
日本野外教育学会第26回大会 2023年7月1日 日本野外教育学会
-
第134回日本森林学会大会 2023年3月27日 一般社団法人日本森林学会
-
森林教育懇談会 2023年3月21日 日本森林学会教育部門
-
北海道アウトドアフォーラム2022 2022年11月13日 国立日高青少年自然の家 北海道アウトドア専門委員会
-
北海道アウトドアフォーラム2022 2022年11月12日 国立日高青少年自然の家 北海道アウトドア専門委員会
-
北海道アウトドアフォーラム2022 2022年11月12日 国立日高青少年自然の家 北海道アウトドア専門委員会
-
北海道アウトドアフォーラム2022 2022年11月12日 国立日高青少年自然の家 北海道アウトドア専門委員会
-
北海道アウトドアフォーラム2022 2022年11月12日 国立日高青少年自然の家 北海道アウトドア専門委員会
-
日本森林学会教育部門企画 2022年7月 日本森林学会教育部門
-
第133回日本森林学会大会 2022年3月 一般社団法人日本森林学会
-
日本野外教育学会第24回大会 2021年11月 日本野外教育学会
担当経験のある科目(授業)
9所属学協会
6-
2000年4月 - 現在
-
2001年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2022年12月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
スポーツ庁 スポーツによる地域活性化・まちづくりコンテンツ創出等総合推進事業 2024年7月 - 2025年3月
-
内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期 2023年10月
-
基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
平成19年度文部科学省委託事業「青少年の意欲を育む体験活動に関する調査研究」 2007年4月 - 2008年3月
社会貢献活動
30