

山本 卓
ヤマモトスグル (Suguru Yamamoto)
更新日: 04/08
基本情報
- 所属
- 新潟大学医歯学総合病院 血液浄化療法部 准教授
- 学位
-
医学博士(新潟大学大学院医歯学総合研究科 内部環境医学講座)
- J-GLOBAL ID
- 200901051581348195
- researchmap会員ID
- 1000358653
慢性腎臓病、透析患者の病態、治療について研究、診療を行っています。
主な研究テーマはウレミックトキシンの及ぼす病態とその除去治療、慢性腎臓病に伴う骨ミネラル代謝異常、透析アミロイドーシス、動脈硬化症などであり、基礎的、臨床的にアプローチします。
臨床では血液透析、腹膜透析など腎代替療法を中心に腎臓内科全般を担当しています。
主な研究テーマはウレミックトキシンの及ぼす病態とその除去治療、慢性腎臓病に伴う骨ミネラル代謝異常、透析アミロイドーシス、動脈硬化症などであり、基礎的、臨床的にアプローチします。
臨床では血液透析、腹膜透析など腎代替療法を中心に腎臓内科全般を担当しています。
研究分野
1経歴
8-
2022年6月 - 現在
-
2016年7月 - 2022年5月
-
2015年5月 - 2016年6月
-
2011年5月 - 2015年4月
-
2008年5月 - 2011年3月
-
2001年7月 - 2003年6月
-
2000年4月 - 2001年6月
-
1998年5月 - 2000年3月
学歴
2-
2001年4月 - 2004年3月
-
1992年4月 - 1998年3月
委員歴
10-
2021年8月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
受賞
5主要な論文
113-
Nature communications 13(1) 5689-5689 2022年10月3日 査読有り責任著者
-
Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy 2022年9月20日 査読有り責任著者
-
Nutrients 14(15) 3225-3225 2022年8月6日 査読有り
-
BMC Nephrology 23(1) 237-237 2022年7月 査読有り責任著者
-
Journal of Renal Nutrition 32(2) 243-250 2022年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy 26(4) 749-755 2021年11月18日 査読有り責任著者
-
Renal Replacement Therapy 7 63 2021年11月 査読有り責任著者
-
Journal of physical therapy science 33(10) 742-747 2021年10月 査読有り責任著者
-
Renal Replacement Therapy 7 36 2021年6月 査読有り責任著者
-
Clinical Kidney Journal 14(4) 1236-1243 2021年4月2日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Toxins 13(2) 116-116 2021年2月4日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of biological chemistry 295(12) 4014-4023 2020年3月20日 査読有り責任著者
-
Blood Purification 48(3) 215-222 2019年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Clinical and experimental nephrology 23(2) 1-7 2018年6月5日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Artificial Organs 42(1) 88-93 2018年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF NEPHROLOGY 30(5) 623-627 2017年10月 査読有り筆頭著者
-
Hemoperfusion, Plasmaperfusion and Other Clinical Uses of General, Biospecific, Immuno and Leucocyte Adsorbents 4 285-296 2017年4月1日 筆頭著者責任著者
-
CEN case reports 5(2) 125-130 2016年11月 査読有り責任著者
-
CLINICA CHIMICA ACTA 457 117-122 2016年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ATHEROSCLEROSIS 242(1) 56-64 2015年9月 査読有り筆頭著者
-
SCIENTIFIC REPORTS 5 14381 2015年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PLOS ONE 10(4) e0122691 2015年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY 18(2) 251-254 2014年4月 査読有り筆頭著者
-
The Biochemical journal 456(3) e1-3 2013年12月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN COLLEGE OF CARDIOLOGY 60(23) 2372-2379 2012年12月 査読有り筆頭著者
-
Uremic Toxins 249-258 2012年9月17日 査読有り筆頭著者責任著者
-
ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY 31(12) 2856-U277 2011年12月 査読有り筆頭著者
-
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION 26(8) 2491-2497 2011年8月 査読有り筆頭著者
-
BONE 45 S39-S42 2009年7月 査読有り筆頭著者
-
CURRENT OPINION IN NEPHROLOGY AND HYPERTENSION 18(3) 181-188 2009年5月 査読有り筆頭著者
-
CLINICAL NEPHROLOGY 70(6) 496-502 2008年12月 査読有り筆頭著者
-
Biochimica et biophysica acta 1753(1) 34-43 2005年11月 査読有り筆頭著者
-
Biochimica et biophysica acta 1753(1) 4-10 2005年11月 査読有り筆頭著者
-
BIOCHEMISTRY 43(34) 11075-11082 2004年8月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY 15(1) 126-133 2004年1月 査読有り筆頭著者
-
PERITONEAL DIALYSIS INTERNATIONAL 23 S34-S36 2003年 査読有り筆頭著者
MISC
243-
高齢腎不全患者のための保存的腎臓療法(CKM)の考え方と実践 83-87 2022年6月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
内科 1129(6) 1311-1315 2022年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本透析医会雑誌 37 25-28 2022年4月 招待有り筆頭著者責任著者
-
腎臓内科 15(4) 393-396 2022年4月 招待有り筆頭著者責任著者
-
今日の治療指針2022年版 2022年1月 筆頭著者責任著者
-
腎と透析 91(増刊) 199-204 2021年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
腎臓内科Controversy 294-297 2021年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本腎臓学会誌(Web) 63(4) 2021年
-
日本透析医会誌 2021年 筆頭著者責任著者
-
実践 アフェレシス技術マニュアル2021 2021年 筆頭著者責任著者
-
透析療法ネクスト ⅩⅩⅦ 2021年 招待有り筆頭著者責任著者
-
透析ケア 26(12) 22-23 2020年12月 招待有り筆頭著者責任著者
-
臨牀透析 36(10) 79-86 2020年9月 招待有り筆頭著者責任著者
-
透析フロンティア 141 2-4 2020年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
腎と透析 88(6) 815-819 2020年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
BIO Clinica 35(6) 31-35 2020年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
透析フロンティア 140 2020年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
腎臓内科 11(5) 598-602 2020年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
今日の治療指針2020年版 62 654 2020年1月 招待有り筆頭著者責任著者
-
腎と透析 86(1) 73-78 2019年1月 招待有り筆頭著者責任著者
講演・口頭発表等
138-
第9回日本アミロイドーシス学会学術集会・総会 2022年10月16日
-
第151回内科学会信越地方会 2022年10月2日 招待有り
-
XVIII. Meeting of the International Society of Amyloidosis 2022年9月5日
-
第48回東北腎不全研究会 2022年8月27日 招待有り
-
第67回日本透析医学会学術集会・総会 2022年7月3日 招待有り
-
第67回 日本透析医学会学術総会・集会 2022年7月2日 招待有り
-
第67回日本透析医学会学術集会・総会 2022年7月1日 招待有り
-
第67回日本透析医学会学術集会・総会 2022年7月1日
-
第65回日本腎臓学会学術総会 2022年6月12日 招待有り
-
第65回日本腎臓学会学術総会 2022年6月11日
-
第65回日本腎臓学会学術総会 2022年5月29日 招待有り
-
第12回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会 2022年3月24日
-
第6回日本CKD-MBD研究会 学術集会・総会 2022年3月13日 招待有り
-
令和3年度日本医師会生涯教育講座(長岡会場) 2021年10月30日 招待有り
-
日本透析医会 2021年秋期研修セミナー透析医療におけるCurrent Topics 2021 (WEB開催)「腎不全・透析医療が日常的に遭遇する諸課題」 2021年10月2日 招待有り
-
第64回日本腎臓学会学術総会 2021年6月21日 招待有り
-
第64回日本腎臓学会学術総会 2021年6月19日 招待有り
-
第64回日本腎臓学会学術総会 2021年6月18日
担当経験のある科目(授業)
2所属学協会
12-
2021年8月
-
2021年4月
-
2020年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
(公財)日本腎臓財団 腎不全病態研究助成 2018年4月
-
科学研究費助成事業 平成27年度 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
先進医薬研究振興財団 第13回循環医学分野一般研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
日本透析医会 平成26年度 日本透析医会 研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
武田科学振興財団 2013年度 医学系研究奨励 2013年4月 - 2015年3月
-
科学研究費助成事業 平成24年度 若手研究(B) 2012年4月 - 2014年3月
-
iHope-協和発酵キリン 塾生研究助成 2011年4月 - 2012年3月
-
上原記念生命科学財団 海外留学助成リサーチフェローシップ 2008年4月 - 2009年3月
-
科学研究費助成事業 平成19年度 若手研究(B) 2007年4月 - 2009年3月
-
2001年 - 2003年