
山中 蛍
ヤマナカ トモル (Tomoru Yamanaka)
更新日: 06/05
基本情報
- 所属
- 千葉県立中央博物館 研究員
- 学位
-
博士(文学)(2024年3月 広島大学)
- 研究者番号
- 61001962
- ORCID iD
https://orcid.org/0009-0002-6749-1134
- J-GLOBAL ID
- 202301019703310622
- researchmap会員ID
- R000057526
経歴
2-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
委員歴
2-
2024年6月 - 現在
-
2024年 - 現在
論文
11-
千葉県立中央博物館研究報告 17(2) 119-129 2025年3月31日 筆頭著者
-
広島大学総合博物館研究報告 15 7-25 2023年12月25日 査読有り
-
地理学評論 96(4) 291-315 2023年7月1日 査読有り筆頭著者
-
活断層研究 (57) 1-13 2022年12月26日 査読有り
-
広島大学総合博物館研究報告 (14) 33-44 2022年12月25日 査読有り
-
内海文化研究紀要 (50) 13-24 2022年3月31日 筆頭著者
-
広島大学総合博物館研究報告 (13) 103-115 2021年12月25日 査読有り
-
活断層研究 (54) 1-21 2021年6月30日 査読有り
-
地理科学 75(3) 100-108 2020年12月28日 査読有り招待有り
-
広島大学総合博物館研究報告 (12) 109-118 2020年12月25日 査読有り
-
Journal of Disaster Research 14(6) 894-902 2019年9月1日 査読有り
MISC
4-
国土地理院技術資料D1-No.1081 2023年9月
-
国土地理院技術資料D1-No.1060 2022年9月
-
国土地理院技術資料D1-No.1039 2021年9月
-
国土地理院技術資料D1-No.1000 2020年11月
書籍等出版物
1-
丸善出版 2023年1月25日 (ISBN: 9784621307878)
講演・口頭発表等
27-
日本地球惑星科学連合2025年大会 2025年5月26日 招待有り
-
日本活断層学会2024年度秋季学術大会
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月28日
-
2024年日本地理学会春季学術大会 2024年3月19日
-
2024年日本地理学会春季学術大会 2024年3月19日
-
2024年日本地理学会春季学術大会 2024年3月19日
-
2024年日本地理学会春季学術大会 2024年3月19日
-
AGU Annual Meeting 2023 2023年12月14日
-
日本活断層学会2023年度秋季学術大会 2023年11月10日
-
2023年度地理科学学会春季学術大会 2023年6月3日
-
日本活断層学会2022年度秋季学術大会 2022年11月26日
-
2022 SCEC Annual Meeting 2022年10月11日
-
2022年日本地理学会春季学術大会 2022年3月20日
-
2022年日本地理学会春季学術大会 2022年3月20日
-
日本活断層学会2021年度秋季学術大会 2021年10月22日
-
日本活断層学会2021年度秋季学術大会 2021年10月22日
-
2021年度地理科学学会春季学術大会 2021年6月19日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月6日
-
2020年日本地理学会春季学術大会 2020年3月27日
-
New Development in Active Fault Studies –25 years since the 1995 Kobe earthquake–, HOKUDAN International Symposium on Active Faulting 2020年1月14日
所属学協会
5-
2024年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2017年 - 現在
受賞
4-
2023年11月
-
2023年6月
-
2022年11月
-
2021年6月
担当経験のある科目(授業)
1-
2025年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2024年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2022年4月 - 2024年3月