
安井 博宣
ヤスイ ヒロノブ (Hironobu Yasui)
更新日: 03/23
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院獣医学研究院 応用獣医科学分野 放射線学教室 准教授
- 学位
-
博士(獣医学)(北海道大学)
- 研究者番号
- 10570228
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6757-1110
- J-GLOBAL ID
- 200901026886842918
- Researcher ID
- E-3794-2010
- researchmap会員ID
- 5000070852
- 外部リンク
経歴
7-
2018年7月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年6月
-
2009年9月 - 2016年3月
-
2009年9月 - 2016年3月
-
2012年3月 - 2012年8月
-
2008年9月 - 2009年8月
-
2007年4月 - 2008年8月
学歴
3-
2004年4月 - 2008年3月
-
1998年4月 - 2004年3月
-
1997年4月 - 1998年3月
委員歴
9-
2022年5月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年2月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2017年1月 - 2017年12月
-
2015年1月 - 2016年12月
-
2013年1月 - 2013年12月
受賞
7-
2021年6月
-
2017年10月
-
2015年11月
-
2015年9月
-
2010年11月
論文
75-
Analytical chemistry 95(8) 3940-3950 2023年2月28日 査読有り
-
Stem cells international 2022 8521922-8521922 2022年7月31日 査読有り
-
NMR in biomedicine e4783 2022年6月3日 査読有り
-
Translational oncology 21 101431-101431 2022年4月19日 査読有り
-
European journal of nuclear medicine and molecular imaging 49(3) 821-833 2022年2月 査読有り責任著者
-
Molecular therapy oncolytics 22 143-151 2021年9月24日 査読有り
-
Translational oncology 14(11) 101212-101212 2021年8月27日 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of genetics and genomics = Yi chuan xue bao 48(7) 618-630 2021年7月20日 査読有り
-
Journal of radiation research 62(4) 564-573 2021年7月10日 査読有り
-
Biochemistry and biophysics reports 26 100957-100957 2021年7月 査読有り責任著者
-
Antioxidants & redox signaling 36(1-3) 57-69 2021年4月13日 査読有り
-
Cardiovascular research 117(3) 805-819 2021年2月22日 査読有り
-
Scientific reports 10(1) 19488-19488 2020年11月10日 査読有り
-
Journal of clinical biochemistry and nutrition 67(3) 240-247 2020年11月 査読有り
-
Translational stroke research 11(5) 1103-1116 2020年10月 査読有り
-
Biochemical and biophysical research communications 522(1) 144-150 2020年1月29日 査読有り
-
Nucleosides, nucleotides & nucleic acids 39(1-3) 439-452 2020年 査読有り筆頭著者
-
Nuclear medicine and biology 82-83 25-32 2019年12月16日 査読有り
-
Research in veterinary science 127 1-10 2019年10月 査読有り
-
EJNMMI research 9(1) 60-60 2019年7月5日 査読有り
MISC
28-
細胞 55(2) 115-118 2023年2月
-
アグリバイオ 5(13) 1159-1164 2021年12月
-
細胞 53(12) 774-777 2021年10月 招待有り
-
化学工業 72(4) 238-243 2021年4月 招待有り
-
放射線生物研究 55(4) 355-369 2021年1月 査読有り
-
放射線生物研究 55(4) 342-354 2021年1月 査読有り
-
医学物理 40(1) 13-18 2020年3月
-
Igaku butsuri : Nihon Igaku Butsuri Gakkai kikanshi = Japanese journal of medical physics : an official journal of Japan Society of Medical Physics 40(1) 13-18 2020年
-
日本分子イメージング学会誌 JSMI Report 13(1) 17-22 2020年1月 査読有り招待有り
-
FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 120 S137-S137 2018年5月
-
Quantitative pO(2) Mapping Using Electron Paramagnetic Resonance Imaging in Orthotopic Murine GliomaFREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 112 106-106 2017年11月
-
日本放射線安全管理学会誌 16(2) 85-90 2017年11月
-
放射線生物研究 52(2) 173-182 2017年7月 査読有り
-
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 58 2017年5月
-
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 58 2017年5月
-
放射線生物研究 49(3) 263-283 2014年9月 査読有り
-
FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 65 S102-S102 2013年11月
-
FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 65 S26-S26 2013年11月
-
FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 53 S48-S48 2012年11月
書籍等出版物
4-
近代出版 2015年3月
-
2014年9月
-
緑書房 2013年3月
-
診断と治療社 2008年
講演・口頭発表等
167-
12th International Workshop on EPR in Biology and Medicine 2022年10月10日
-
第5回日本核医学会分科会放射性薬品科学研究会/第21回放射性医薬品・画像診断薬研究会 2022年9月17日
-
日本放射線影響学会第65回大会 2022年9月15日
-
日本放射線影響学会第65回大会 2022年9月15日
-
The 10th Sapporo Summer Seminar for One Health 2022年9月14日
-
第62回日本核医学会学術総会 2022年9月9日
-
第165 回日本獣医学会学術集会 2022年9月6日
-
第165 回日本獣医学会学術集会 2022年9月6日
-
第165 回日本獣医学会学術集会 2022年9月6日
-
第165回日本獣医学会学術集会 2022年9月6日
-
第165 回日本獣医学会学術集会 2022年9月6日
-
第59回生物部会学術大会・第50回放射線による制癌シンポジウム 2022年6月22日
-
第75 回日本酸化ストレス学会学術集会 2022年5月25日
-
日本薬学会第142年会 2022年3月25日
-
日本薬学会第142年会 2022年3月25日
-
The 11th China-Japan-Korea Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2021年11月11日
-
第61回日本核医学会学術総会 2021年11月4日
-
令和3年度放射線安全取扱部会年次大会 2021年10月28日
-
第7回北大部局横断シンポジウム 2021年10月1日
-
第80回日癌学会学術総会 2021年9月30日
担当経験のある科目(授業)
12-
2018年9月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2016年4月 - 2020年9月
-
2016年4月 - 2018年8月
-
2016年4月 - 2018年8月
-
2016年4月 - 2018年8月
-
2016年4月 - 2018年8月
-
2016年4月 - 2018年8月
所属学協会
9共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2021年7月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2020年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2012年