基本情報

所属
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター加速器ディビジョン 主任研究員
学位
博士(理学)(京都大学大学院)

研究者番号
40354740
J-GLOBAL ID
201801015549362996
researchmap会員ID
B000326985

加速器科学が専門。その応用範囲である素粒子物理学実験や加速器駆動中性子源、加速器駆動核変換なども研究対象とする。J-PARCリニアックの研究開発を建設開始当初から行ってきており、特に、世界最高強度のビーム電流をユーザー運転に供給している現行の高周波四重極加速空洞(RFQ)は、ビーム設計からコミッショニングまで一貫して開発した。現在はミューオンg-2/EDM精密測定実験のための世界初のミューオンリニアックの研究開発に力をいれており、さらに加速器駆動核変換システムや重イオン加速のための超伝導リニアックの研究開発も行っている。

委員歴

  1

主要な論文

  130

MISC

  91

講演・口頭発表等

  34

所属学協会

  2

共同研究・競争的資金等の研究課題

  2