基本情報

所属
東京学芸大学 教育学部 教育心理学講座 講師
(兼任)教育学部 学校心理プログラム 講師
(兼任)教職大学院(大学院教育学研究科) 講師
学位
修士(教育学)(2015年3月 大阪教育大学)
博士(心理学)(2022年3月 広島大学)

J-GLOBAL ID
201501009871155961
researchmap会員ID
B000248230

外部リンク

14年間小学校教諭として勤務し、2023年より現職。現在は学校現場における修復的アプローチ(Restorative Approaches)に関心を持ち、その中でもいじめやけんかなどの対立問題に対する周囲他者の介入行動に注目しており、介入に対する心理的障壁や介入方略の検討、また教師や子どもの介入行動を促進するための支援の在り方について研究をしています。加えて、学校における修復アプローチを実現するための子ども同士、教師と子どもの関わりをつくる包括的な環境づくりの枠組みとして、ポジティブ行動支援(Positive Behavior Support)の研究にも取り組み、日本各地の小・中・高等学校においてコンサルテーションを行っています。


論文

  29

共同研究・競争的資金等の研究課題

  7

講演・口頭発表等

  74

主要な書籍等出版物

  55

主要な社会貢献活動

  105

主要なメディア報道

  13