
木村 泰之
キムラ ヤスユキ (Yasuyuki Kimura)
更新日: 03/31
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 認知症先進医療開発センター 脳機能画像診断開発部 副部長
- 量子科学技術研究開発機構 客員研究員
- 藤田医科大学 客員講師
- 岐阜大学大学院 連合創薬医療情報研究科 客員教授
- 学位
-
MD(大阪大学)PhD(大阪大学大学院)
- 研究者番号
- 20423171
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-7927-9483
- J-GLOBAL ID
- 201501057964770260
- Researcher ID
- ABC-5158-2020
- researchmap会員ID
- B000244412
- 外部リンク
経歴
6-
2021年4月 - 現在
-
2016年10月 - 2021年3月
-
2014年7月 - 2016年9月
-
2010年10月 - 2014年6月
学歴
2-
2002年 - 2006年3月
-
1992年4月 - 1998年3月
委員歴
3-
2022年10月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
主要な受賞
4主要な論文
210-
First-in-Human Study of [11C]NCGG401 for Imaging Colony-Stimulating Factor 1 Receptors in the Brain.Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 2025年1月2日
MISC
179-
核医学(Web) 61(Supplement) 2024年
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
核医学(Web) 60(Supplement) 2023年
-
応用薬理 102(5-6) 2022年
-
JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM 41(1_SUPPL) 39-40 2021年11月
-
JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM 41(1_SUPPL) 42-42 2021年11月
-
JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM 41(1_SUPPL) 119-119 2021年11月
-
核医学(Web) 58(Supplement) 2021年
-
核医学(Web) 58(Supplement) 2021年
-
中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集 52nd (CD-ROM) 2021年
-
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 29回・49回 250-250 2019年10月
-
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 79-79 2019年7月
-
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 129-129 2019年7月
-
千葉医学雑誌 95(2) 57-57 2019年4月
-
Advances in Aging and Health Research 2018 81-89 2019年3月
-
核医学(Web) 56(Supplement) 2019年
-
核医学(Web) 56(Supplement) 2019年
-
日本生物学的精神医学会(Web) 41st 34 (WEB ONLY) 2019年
-
核医学 55(1) 14-14 2018年12月
講演・口頭発表等
106-
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 2019年7月
-
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 2019年7月
-
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 2019年5月1日
-
千葉医学雑誌 2019年4月
-
核医学 2018年11月
-
核医学 2018年11月
-
核医学 2018年11月
-
老年期認知症研究会誌(Web) 2018年10月24日
-
Dementia Japan 2018年9月15日
-
Dementia Japan 2018年9月
-
中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集 2017年11月11日
-
Dementia Japan 2017年10月15日
-
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 2017年9月
-
核医学 2017年9月
-
核医学 2017年9月
-
老年精神医学雑誌 2017年6月
-
老年精神医学雑誌 2017年6月1日
-
老年精神医学雑誌 2017年6月1日
-
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 2017年5月1日
-
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 2017年5月1日
担当経験のある科目(授業)
1-
2022年10月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2023年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2021年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
新潟大学脳研究所 新潟大学脳研究所共同研究費補助金 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 脳科学研究戦略推進プログラム 2016年 - 2020年
-
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 長寿医療研究開発費 2017年 - 2019年
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 医療研究開発推進事業費補助金 橋渡し研究戦略的推進プログラム 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月