
勝山 陽平
カツヤマ ヨウヘイ (Yohei Katsuyama)
更新日: 03/07
基本情報
経歴
4-
2017年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2010年6月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2010年5月
学歴
2-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
委員歴
4-
2023年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
受賞
4論文
79-
Chemistry – A European Journal 2025年2月17日
-
Nucleic Acids Research 53(D1) D678-D690 2024年12月9日
-
Communications biology 7(1) 1405-1405 2024年10月29日
-
Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany) e202400271 2024年3月8日 査読有り責任著者
-
Beilstein journal of organic chemistry 20 1-11 2024年 査読有り招待有り責任著者
-
ACS Chemical Biology 18(8) 1821-1828 2023年7月27日 査読有り責任著者
-
ACS Synthetic Biology 12(2) 572-582 2023年2月3日 査読有り責任著者
-
Current opinion in chemical biology 71 102223-102223 2022年10月17日 査読有り招待有り
-
Angewandte Chemie International Edition 61(45) 2022年9月17日 査読有り責任著者
-
Acta crystallographica. Section D, Structural biology 78(9) 1171-1179 2022年8月30日 査読有り
-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 2022年8月1日 査読有り責任著者
-
ChemBioChem 23(7) 2022年2月8日 査読有り責任著者
-
The Journal of General and Applied Microbiology 68(2) 109-116 2022年 査読有り
-
Engineering of the Ligand Specificity of Transcriptional Regulator XylS by Deep Mutational Scanning.ACS synthetic biology 2021年12月29日 査読有り責任著者
-
ChemBioChem 23(3) e202100517 2021年12月8日 査読有り責任著者
-
Angewandte Chemie International Edition 61(1) 2021年10月9日 査読有り責任著者
-
Journal of Industrial Microbiology and Biotechnology 2021年8月28日 査読有り
-
Angewandte Chemie (International ed. in English) 60(26) 14554-14562 2021年6月21日 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
35-
第38回(2024年度)日本放線菌学会大会(一橋講堂) 2024年9月
-
第38回(2024年度)日本放線菌学会大会(一橋講堂) 2024年9月
-
第38回(2024年度)日本放線菌学会大会(一橋講堂) 2024年9月
-
第38回(2024年度)日本放線菌学会大会(一橋講堂) 2024年9月
-
第38回(2024年度)日本放線菌学会大会(一橋講堂) 2024年9月
-
日本農芸化学会2024年度 東京大会 2024年3月
-
日本農芸化学会2024年度 東京大会 2024年3月
-
日本農芸化学会2024年度 東京大会 2024年3月
-
日本農芸化学会2024年度 東京大会 2024年3月
-
日本農芸化学会2024年度 東京大会 2024年3月
-
日本農芸化学会2024年度 東京大会 2024年3月
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2024 2024年
-
酵素工学ニュ-ス (90) 2023年
-
日本放線菌学会大会講演要旨集 36th 2022年
-
日本放線菌学会大会講演要旨集 36th 2022年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2020 2020年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2020 2020年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2020 2020年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019 2019年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019 2019年
講演・口頭発表等
12-
札幌生合成国際シンポジウム(北海道大学薬学部&オンライン) 2023年8月16日 招待有り
-
KMB 50周年記念 2023年 年次総会および国際シンポジウム(韓国・慶州) 2023年6月22日 招待有り
-
ソウル大学でのセミナー 2023年6月20日 招待有り
-
19th International symposium on the Biology of Actinomycetes(Toronto, Canada) 2022年6月20日
-
第18回微生物研究会「微生物研究の新しい潮流」(立教大学池袋キャンパス) 2019年11月19日 招待有り
-
KMB2019 第46回年次総会および国際シンポジウム(韓国・済州ICC) 2019年6月24日 招待有り
-
6. 理研シンポジウム「高磁場・高感度NMR利活用促進のための天然物分野シンポジウム2018」(理化学研究所 横浜キャンパス 交流棟ホール1階) 2018年11月8日 招待有り
-
8. 東京大学大学院農学生命科学研究科 微生物潜在機能探索 (発酵研究所) 寄付講座 最終報告会および記念講演会「関わりあう微生物」 2018年6月29日 招待有り
-
第69回日本生物工学会大会 3S-Da02 2017年9月13日 招待有り
-
10. 第10回メタボロームシンポジウム(山形県鶴岡市) 2016年10月21日 招待有り
-
日本薬学会関東支部会(東京大学山上会館)シンポジウム 2016年9月17日 招待有り
-
7. 第五回天然物化学研究会(東京農業大学世田谷キャンパス アカデミアセンター B1階 横井講堂) 招待有り
担当経験のある科目(授業)
3-
2012年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2022年11月 - 2022年11月
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2007年 - 2009年