基本情報

所属
新潟大学 人文学部人文学科 准教授
学位
博士(2012年2月 ニューヨーク市立大学)

J-GLOBAL ID
201801013248368945
researchmap会員ID
B000314283

外部リンク

専門は写真史および近現代美術史。ニューヨーク市立大学大学院センター博士課程修了(Ph.D. in Art History)。2013年より新潟大学人文学部准教授。著書に『ありのままのイメージ:スナップ美学と日本写真史』(東京大学出版会、2021年)、『時の宙づり:生・写真・死』(IZU PHOTO MUSEUM、2010年。ジェフリー・バッチェン/小原真史共著)など、編訳書に『写真の理論』(月曜社、2017年)がある。

Yoshiaki Kai is a historian of photography and currently Associate Professor at the Faculty of Humanities of Niigata University in Japan. He earned a Ph.D. from the City University of New York. His English-language writings include “Konpora as a Discourse of the Everyday,” in Yasufumi Nakamori, ed., For a New World to Come: Experiments in Japanese Art and Photography, 1968-1979 (Houston: The Museum of Fine Arts, 2015) and “The Predicament and the Reflexive Turn: Japanese Street Photography since 1990,” Review of Japanese Culture and Society 31 (2019): 99-117.


研究キーワード

  3

経歴

  1

論文

  11

MISC

  10

主要な書籍等出版物

  27

講演・口頭発表等

  9

共同研究・競争的資金等の研究課題

  3