
勝田 陽介
カツダ ヨウスケ (Yousuke Katsuda)
更新日: 07/12
基本情報
研究キーワード
2経歴
6-
2022年2月 - 現在
-
2017年5月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
受賞
5論文
38-
Nucleic Acids Research 2022年7月8日
-
Human mutation 2022年4月21日
-
Nucleic Acids Research 2021年9月28日
-
Analytical sciences : the international journal of the Japan Society for Analytical Chemistry 37(3) 533-537 2021年3月10日
-
Analytical Sciences 36(8) 959-964 2020年8月10日 査読有り
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 526(1) 261-266 2020年5月 査読有り
-
Analytical Sciences 36(4) 397-400 2020年4月10日 査読有り
-
Chemical communications (Cambridge, England) 56(27) 3863-3866 2020年3月5日 査読有り
-
Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids 39(1-3) 97-108 2020年2月20日 査読有り
-
Sensors and Actuators B: Chemical 298 126893-126893 2019年11月 査読有り
-
ACS Applied Bio Materials 2(7) 2988-2993 2019年7月15日 査読有り
-
ACS Chemical Biology 14(4) 775-783 2019年4月19日 査読有り
-
日本分析化学会講演要旨集 67年会 104-104 2018年8月
-
日本分析化学会講演要旨集 67年会 113-113 2018年8月
-
Chemical Communications 54(52) 7151-7154 2018年 査読有り
-
Methods in Molecular Biology 305-318 2018年 査読有り
-
日本分析化学会講演要旨集 66年会 129-129 2017年8月
-
Angewandte Chemie International Edition 56(7) 1765-1770 2017年2月6日 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 138(29) 9037-9040 2016年7月27日 査読有り
MISC
10-
10th Conference on the Foundations of Nanoscience 2013, Snowbird, UT 2013年4月
-
The 38th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry, Sapporo 2011年11月
-
8th Conference on the Foundations of Nanoscience 2011, Snowbird, UT, 2011年4月 査読有り
-
第5回バイオ関連化学シンポジウム,つくば国際会議場「エポカルつくば」,2011.9.12-14 2011年 査読有り
-
Pacific Basin Societies (PACIFICHEM), Hawaii 2010年12月 査読有り
-
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM), Hawaii 2010年12月 査読有り
-
Pacific Basin Societies (PACIFICHEM), Hawaii 2010年12月 査読有り
-
The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010, Yokohama 2010年11月 査読有り
-
The 39th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry, Nagoya 査読有り
-
The 38th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry, Sapporo 査読有り
講演・口頭発表等
41-
第63回日本神経学会学術大会 2022年5月19日 招待有り
-
1st Forum on Biomedical Research & Innovation by iCeMS, Kyoto University and Shenyang Pharmaceutical University 2020年1月10日 招待有り
-
The 14th International Student Conference on Advanced Science and Technology 2019年11月30日
-
The 14th International Student Conference on Advanced Science and Technology 2019年11月29日
-
The 14th International Student Conference on Advanced Science and Technology (ICAST) Kumamoto 2019年11月29日
-
The 46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry The 3rd Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry 2019年10月31日
-
The 46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2019年10月30日
-
日本分析化学会 第68年会 2019年9月11日
-
日本分析化学会第68年会 2019年9月11日 招待有り
-
10th RSC-CSJ Joint Symposium -Chemistry for Complex Biological Systems- 2019年9月7日 招待有り
-
第13回バイオ関連化学シンポジウム2019 2019年9月6日
-
13回バイオ関連化学シンポジウム2019 2019年9月5日
-
2019年9月4日
-
分析化学若手の会 2019年7月26日
-
第37回九州分析化学若手の会 夏季セミナー 2019年7月26日
-
Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry 2019年7月23日
-
熊本テックプランター 2019年7月20日
-
第56回支部合同 2019年7月13日
-
第56回化学関連支部合同九州大会 2019年7月13日
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 疾患基礎研究事業部 エイズ対策実用化研究事業 2022年4月 - 2025年3月
-
科学技術振興機構 創発的研究支援事業 2022年4月 - 2025年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 創薬研究基盤推進研究事業 2021年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
創薬戦略部(医薬品研究課) 医薬品の革新的デザイン技術の創出(若手育成枠) 2019年12月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 若手研究B 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2010年 - 2011年