×
{{flash.message}}
Toggle navigation
Toggle navigation
日本語
|
English
新規登録
ログイン
水多 陽子
ミズタ ヨウコ (Yoko Mizuta)
更新日: 06/22
ホーム
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
委員歴
受賞
論文
MISC
書籍等出版物
講演・口頭発表等
担当経験のある科目(授業)
所属学協会
Works(作品等)
共同研究・競争的資金等の研究課題
産業財産権
学術貢献活動
社会貢献活動
メディア報道
受賞
9
表示件数
20件
20件
50件
100件
2024年9月
平瀬賞, Deep imaging reveals dynamics and signaling in one-to-one pollen tube guidance, 日本植物形態学会
Yoko Mizuta, Daigo Sakakibara, Shiori Nagahara, Ikuma Kaneshiro, Takuya T Nagae, Daisuke Kurihara, Tetsuya Higashiyama
2021年9月
優秀発表賞, イネにおける成長相転換とジベレリン生合成の時空間的解析, 日本育種学会第140回講演会
新美陽子, 永井啓祐, 保浦徳昇, 水多陽子, 竹林裕美子, 小嶋美紀子, 榊原均, 島谷善平, 寺田理枝, 辻寛之, 芦苅基行
2020年1月
優秀賞, 花のなかの秘密, NIKON JOICO AWARD, 株式会社ニコンソリューションズ
水多 陽子
2018年12月
中手賞2018, 花粉管をベクターとして植物を変える, 農学中手の会 第4回研究集会
水多 陽子
2017年4月
優秀賞, 「めしべを丸ごと透明化」, 科学技術団体連合 第11回 科学技術の「美」パネル展
水多 陽子
2016年9月
平瀬賞, ClearSee: a rapid optical clearing reagent for whole-plant fluorescence imaging, 日本植物形態学会
Daisuke Kurihara, Yoko Mizuta, Yoshikatsu Sato, Tetsuya Higashiyama
2014年1月
最優秀ポスター賞, 二光子励起顕微鏡による受精競争のin vivoイメージング, 新学術領域研究 動植物に共通するアロ認証機構の解明 第8回領域会議
水多 陽子
2010年3月
優秀発表賞, イネ亜種間交雑で生殖的隔離を引き起こすDOPPELGANGER(DPL)1とDPL2の解析, 日本育種学会第117回講演会
水多陽子, 春島嘉章, 倉田のり
2009年9月
Best Paper賞, イネ亜種間交雑において生殖的隔離を引き起こす相互作用遺伝子座DOPPELGANGER1と2の単離・解析, 日本遺伝学会第81回大会
水多 陽子, 春島嘉章, 倉田のり
メニュー
マイポータル
研究ブログ
資料公開
共著者の一覧
まだ共著者が1人も登録されていません。
{{coauthor.Related.name_str}}
{{coauthor.Related.last_modified}} 更新
もっとみる