
山川 宏
ヤマカワ ヒロシ (Hiroshi Yamakawa)
更新日: 04/26
基本情報
- 所属
- 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ 代表
- 玉川大学 脳科学研究所 特別研究員
- 電気通信大学大学院 情報システム学研究科 客員教授
- 革新知能統合研究センター 社会における人工知能研究グループ プライバシーと社会制度チーム 客員研究員
- 慶応義塾大学 SFC研究所 上席所員
- 特定非営利活動法人 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ 代表理事
- 学位
-
工学博士
- 研究者番号
- 00417495
- J-GLOBAL ID
- 201101048421162130
- researchmap会員ID
- B000003111
- 外部リンク
経歴
17-
2018年6月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2016年8月 - 現在
-
2015年8月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年10月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2011年8月 - 2014年9月
-
1992年4月 - 2014年9月
-
2013年10月 - 2014年3月
-
2007年4月
-
1994年10月 - 1997年3月
-
1989年4月 - 1992年3月
-
1987年4月 - 1989年3月
-
1983年4月 - 1987年3月
受賞
7-
2015年6月
-
2009年
-
2008年10月
論文
65-
FRONTIERS IN ROBOTICS AND AI 9 2022年2月
-
IEEE ACCESS 10 54336-54347 2022年
-
Frontiers in Robotics and AI 9 783863-783863 2022年
-
IEEE Access 10 54336-54347 2022年
-
人工知能学会全国大会論文集 JSAI2022 1N5OS10b01-1N5OS10b01 2022年
-
Brain Sciences 10(1) 28-28 2020年1月5日 査読有り
-
電子情報通信学会誌 102(3) 259-264 2019年3月
-
人工知能 34(2) 2019年3月 査読有り
-
6th International Conference on Human-Agent Interaction 3-10 2018年12月 査読有り
-
BICA2018(2018 Annual International Conference on Biologically Inspired Cognitive Architectures) 2018年8月 査読有り
-
BICA2018(2018 Annual International Conference on Biologically Inspired Cognitive Architectures) 2018年8月 査読有り
-
KDD 2018 2160-2169 2018年8月 査読有り
-
Procedia Computer Science 123 308-313 2018年 査読有り
-
Frontiers in Robotics and AI 2017 vol: 4 198-203 2017年12月 査読有り
-
HAI 2017 - Proceedings of the 5th International Conference on Human Agent Interaction 97-101 2017年10月17日 査読有り
-
BICA 2017: Biologically Inspired Cognitive Architectures (BICA) for Young Scientists 198-203 2017年7月 査読有り
-
Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks 2017- 1518-1524 2017年6月30日 査読有り
-
INTELLIGENT AUTONOMOUS SYSTEMS 14 531 737-754 2017年 査読有り
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10634 100-108 2017年 査読有り
-
Frontiers in Neuroinformatics 2016 vol: 10 2016年7月 査読有り
MISC
197-
CoRR abs/2103.08183 2021年3月15日
-
人工知能 33(6) 911-912 2018年11月
-
人工知能 33(6) 2018年11月
-
人工知能学会汎用人工知能研究会資料 2018年11月
-
人工知能 33 2018年11月
-
人工知能 vol.33(no.5) 679-690 2018年9月
-
人工知能 vol. 33(no. 4) 391 2018年7月
-
2018年度人工知能学会全国大会(第32回) 2018年6月5日
-
2018年度人工知能学会全国大会一般セッション「基礎・理論」 2018年6月
-
2018年度人工知能学会全国大会(第32回) JSAI2018 3J105-3J105 2018年6月
-
人工知能学会 第32回全国大会(2018) 2018年6月 査読有り
-
人工知能 33(2) 162 2018年3月
-
人工知能学会全国大会(第32回) 2018年
-
人工知能 32(6) 162 2017年11月
-
人工知能 32(6) 823-826 2017年11月
-
第6回 人工知能学会 汎用人工知能研究会 (SIG-AGI) 2017年9月
-
人工知能学会誌 32(4) 590-591 2017年7月
-
第5回 人工知能学会 汎用人工知能研究会(SIG-AGI) 2017年7月
-
人工知能 32(3) 433-436 2017年5月
-
人工知能学会汎用人工知能研究会資料 2017(SIG-AGI-005-02) 02 2017年3月 査読有り
書籍等出版物
6-
毎日新聞出版 2018年11月 (ISBN: 4620324663)
-
KADOKAWA / 角川学芸出版 2018年9月21日
-
丸善出版 2017年10月26日 (ISBN: 4621301799)
-
KADOKAWA 2016年10月 (ISBN: 4048922335)
-
近代科学社 2016年5月 (ISBN: 4764904896)
-
丸善出版 2012年2月 (ISBN: 4621061240)
講演・口頭発表等
40-
International Conference “Artificial Intelligence: Implications for Policymakers” 2019年2月27日
-
ブルガリア科学アカデミー 2019年2月27日
-
HyperScience Talks 2019年2月21日
-
連続シンポジウム「激動する世界と宗教――私たちの現在地」第3回「宗教と生命」 2018年3月21日 角川文化振興財団 招待有り
-
EDUCATION SYMPOSIUM「ひととAI ーAIは好奇心を持てるのかー」 2018年2月24日 公益社団法人日本広告制作協会
-
第1回AI・人工知能EXPO 2017年6月29日 リード エグジビション ジャパン株式会社
-
2017年3月14日 総務省
-
2017年3月4日 学習院大学(豊島区後援)
-
シンポジウム「AIはトランプを選ぶのか」 2017年1月26日 毎日新聞労働組合
-
人工知能学会 合同研究会 2016 2016年11月10日 人工知能学会 招待有り
-
2016年11月2日 株式会社東芝 インダストリアルICTソリューション社
-
2045年 人工知能の旅 2016年10月16日 Saporo Creative Convention No Maps
-
Developers Summit 2016 KANSAI 関西ITエンジニアの祭典 2016年9月16日 翔泳社
-
デジタル×データ×デザイン──未来はここから始まる 2016年7月26日 日経BP社’(後援:経済産業省)
-
LSIとシステムのワークショップ2016 2016年5月17日 電子情報通信学会集積回路研究専門委員会(ICD)
-
ロボット新産業サミット2016 ドローン、Pepperから病院での応用まで 2016年3月9日 日経Robotics・日経デジタルヘルス
-
ロボットパイオニアフォーラム007 ロボット×AI 2016年2月10日 任意団体 ロボットパイオニアフォーラムジャパン
-
2016年2月6日 ウェブサイエンス研究会 人工知能学会 第2種研究会
-
ビッグデータやデータサイエンスに関わる学生/研究者、企業の異分野異業種交流会 〜知と知の触発とデータ活用能力を活かしたキャリア発見〜 2016年1月31日 一般社団法人 知的人材連携センター
担当経験のある科目(授業)
2Works(作品等)
1-
2006年5月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
国立研究開発法人理化学研究所 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年6月 - 2022年3月
学歴
3-
1990年4月 - 1992年3月
-
1987年4月 - 1989年3月
-
1983年4月 - 1987年3月
委員歴
1-
2016年6月 - 2018年6月
産業財産権
47メディア報道
35-
Economy.bg Economy.bg 2019年3月1日 インターネットメディア
-
Dnes.bg 2019年2月22日
-
Bloomberg TV Bulgaria The World Is Business 2019年2月21日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK NHK日曜討論 2018年2月4日
-
毎日新聞 2018年1月2日 新聞・雑誌
-
WIRED MAGAZINE Vol.20 2017年12月1日 新聞・雑誌
-
Newton 2018年1月号 2017年11月25日 新聞・雑誌
-
AERA 2017年 11月20日 増大号 2017年11月20日 新聞・雑誌
-
bayfm78 2017年10月24日 テレビ・ラジオ番組
-
future of life INSTITUTE 2017年10月12日 インターネットメディア
-
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT 2017年9月8日 インターネットメディア
-
日本経済新聞 日本経済新聞 2017年8月31日 新聞・雑誌
-
日経エレクトロニクス 日経エレクトロニクス2016年6月号 2017年6月19日
-
NEWS PICKS 2017年6月13日 インターネットメディア
-
毎日新聞 2016年10月7日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2016年9月21日 新聞・雑誌
-
週刊新潮 2016年4月7日 新聞・雑誌
-
週刊新潮 2016年3月11日 新聞・雑誌
-
INCLUSIVE株式会社 FUTURUS(フトゥールス) 2015年11月20日 インターネットメディア
-
INCLUSIVE株式会社 FUTURUS(フトゥールス) 2015年11月20日 インターネットメディア
社会貢献活動
2