
江原 遥
エハラ ヨウ (Yo Ehara)
更新日: 2020/10/09
基本情報
- 学位
-
博士(情報理工学)(東京大学)修士(情報理工学)(東京大学)学士(工学)(東京大学)
- 研究者番号
- 60738029
- J-GLOBAL ID
- 201801013547399229
- 外部リンク
語学学習者支援システムを中心とした自然言語処理/計算言語学の研究者。
特に語学学習者の知らない語を、簡単なテストやシステムとのインタラクションをもとに個人化して予測するタスクを初めて提案し、読解やその他の支援システムを作成する上での重要性を示しました。予測の裏側には機械学習やテスト理論があるので、そちら周りを含めて研究を継続しています。
ACT-Iに採択されました。2018年10月より研究開始いたしました。
ACT-I関係での業績は、2019年12月現在、査読付き国際会議6件、査読付き紀要1件、国内全国大会受賞2件です。
特に語学学習者の知らない語を、簡単なテストやシステムとのインタラクションをもとに個人化して予測するタスクを初めて提案し、読解やその他の支援システムを作成する上での重要性を示しました。予測の裏側には機械学習やテスト理論があるので、そちら周りを含めて研究を継続しています。
ACT-Iに採択されました。2018年10月より研究開始いたしました。
ACT-I関係での業績は、2019年12月現在、査読付き国際会議6件、査読付き紀要1件、国内全国大会受賞2件です。
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(ACT-I)
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究B
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費
受賞
7-
2015年9月
主要な論文
28-
Proceedings of the 18th IEEE International Conference on Machine Learning and Applications (ICMLA), Full Paper (採択率28.5%) 2019年12月 査読有り
-
In the Proceedings of the 11th edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2018) 2018年5月 査読有り
-
Journal of Information Processing 26 267 - 275 2018年3月 査読有り
-
Proceedings of COLING 2016 2016年12月 査読有り
-
In the Proceedings of the 25th International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI-16) 3712 - 3718 2016年7月 査読有り
-
In the Proceedings of the 2014 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP-2014) 1374 - 1384 2014年10月 査読有り
-
ACM TRANSACTIONS ON INTELLIGENT SYSTEMS AND TECHNOLOGY 4(2) 2013年3月 査読有り
-
IUI 2010 51 - 60 2010年 査読有り
-
In the Proceedings of the 3rd international Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2008) 441 - 448 2008年1月 査読有り
経歴
7-
2018年6月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年5月
-
2015年9月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年8月
学歴
2-
2009年10月 - 2013年9月
-
1999年4月 - 2002年3月
担当経験のある科目(授業)
6MISC
1-
第15回情報科学技術フォーラム (FIT2016) D-026 2016年
委員歴
8-
2019年9月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2018年 - 2018年
-
2017年 - 2017年
-
2016年 - 2016年