田村 陽一
タムラ ヨウイチ (Yoichi Tamura)
更新日: 11/05
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 大学院理学研究科 理学専攻 教授
- 学位
-
博士(理学)(2009年3月 東京大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0003-4807-8117
- J-GLOBAL ID
- 201801014346072333
- researchmap会員ID
- 7000027025
- 外部リンク
研究分野
1経歴
6-
2022年12月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年11月
-
2019年6月 - 2021年6月
-
2011年2月 - 2017年3月
-
2009年4月 - 2011年1月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
17-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年11月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2020年9月 - 2024年7月
-
2022年3月 - 2024年3月
-
2017年8月 - 2021年8月
-
2019年6月 - 2021年6月
-
2018年4月 - 2020年9月
-
2018年9月 - 2020年8月
-
2018年8月 - 2020年7月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年6月
-
2015年4月 - 2016年6月
-
2013年 - 2016年
受賞
2主要な論文
247-
Nature 632(8025) 513-516 2024年8月15日 査読有り
-
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 13102 2024年8月 筆頭著者責任著者
-
The Astrophysical Journal Letters 955(1) 2023年9月1日 査読有り
-
The Astrophysical Journal 952(1) 2023年7月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Astronomical Journal 162(3) 2021年9月 査読有り
-
Proceedings of the SPIE 11445 114451N 2020年12月13日 筆頭著者責任著者
-
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 493(3) 4294-4307 2020年4月11日 査読有り
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 72(1) 2 2020年2月1日 査読有り
-
Nature Astronomy 3(11) 989-996 2019年11月5日 査読有り
-
Science 386(6461) 97-100 2019年10月 査読有り
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 71(4) 2019年8月1日 査読有り
-
The Astrophysical Journal 874(1) 27-27 2019年3月19日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nature 557(7705) 392-+ 2018年5月 査読有り
-
Ground-based and Airborne Telescopes VI 9906 990626 2016年8月8日
主要なMISC
304-
パリティ 30(11) 47-49 2015年11月
-
可視化情報学会誌 31(1) 187-190 2011年
-
パリティ 25(1) 57-59 2010年1月
-
天文月報 102(9) 535-542 2009年9月
講演・口頭発表等
67-
ELPIS Hack Days 2024 2024年8月27日
-
野辺山開発プログラムワークショップ 2024年7月5日
-
SPIE Astronomical Telescope and Instrumentation 2024年6月20日
-
The Atacama Large Aperture Submillimeter Telescope (AtLAST) design study: Results, science, and next steps 2024年5月22日
-
INAOE Astrophysics Seminar 2024年4月26日 招待有り
-
Kavli-IAU Workshop on Global Coordination "Far-infrared to Millimeter Wavelengths: Future Facilities and their Synergies" 2024年3月26日 招待有り
-
宇宙電波懇談会シンポジウム2024 2024年3月4日 招待有り
-
遠赤外線天文学の将来サイエンス検討会 2024年2月19日 招待有り
-
次世代のサブミリ波観測とシミュレーションの計画検討会 2024年2月5日
-
ALMA/Nobeyama/ASTE Users Meeting 2023年12月21日 招待有り
-
遠赤外線微細構造線勉強会 2023年9月5日 招待有り
-
天文学ワークショップ2023@北杜市 2023年8月16日
-
銀河-銀河間物質ワークショップ 2023年8月1日
-
DESHIMA Collaboration Meeting 2023年7月17日
-
Mini Workshop on AGNs 2023年6月27日 招待有り
-
宇宙電波懇談会シンポジウム 2023年3月 招待有り
-
ALMA/NRO/ASTE Users Meeting 2022 2022年12月20日
-
A Half Century of Millimeter and Submillimeter Astronomy: Impact on Astronomy/Astrophysics and the Future 2022年12月15日
-
日本天文学会2022年秋季年会 2022年9月15日
-
Seminar at Sardinia Radio Telescope 2022年9月9日
担当経験のある科目(授業)
12-
2019年
-
2011年4月 - 2016年9月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際先導研究) 2023年11月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 2024年4月 - 2029年3月
-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業 [重複制限のため中止] 2022年 - 2028年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2017年6月 - 2021年3月