
水野 陽一
Yoichi MIZUNO
更新日: 03/29
基本情報
- 所属
- 北九州市立大学 法学部 法律学科 准教授
- 学位
-
博士(法学)(広島大学)
- 研究者番号
- 00749319
- J-GLOBAL ID
- 201501009850521240
- researchmap会員ID
- B000247201
研究キーワード
5研究分野
1経歴
11-
2017年4月 - 現在
-
2014年10月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2014年9月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2014年1月 - 2014年2月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2012年5月 - 2012年8月
-
2010年5月 - 2011年9月
-
2010年9月 - 2011年8月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
- 2006年3月
論文
22-
北九州市立大学法政論集 50(3/4) 49-69 2023年3月 筆頭著者
-
北九州市立大学法政論集 50(1/2) 57-72 2022年10月 筆頭著者
-
北九州市立大学法政論集 49(1/2) 85-108 2021年10月 筆頭著者
-
北九州市立大学法政論集 2021年3月 筆頭著者
-
北九州市立大学法政論集 48(1/2) 71-90 2020年12月 筆頭著者
-
北九州市立大学法政論集 47(3/4) 215-249 2020年3月 筆頭著者
-
北九州市立大学法政論集 47(1・2) 75-97 2019年12月
-
刑法雑誌 58(2) 265-280 2019年10月 招待有り
-
犯罪と刑罰 27 111-133 2018年3月 招待有り
-
北九州市立大学国際論集 16 23-37 2018年3月
-
法学セミナー 63(2) 83-86 2018年2月
-
北九州市立大学法政論集 44(3/4) 229-274 2017年
-
徳山大学総合研究所紀要 38(38) 125-136 2016年3月 査読有り
-
北九州市立大学法政論集 43(1.2) 83-110 2015年10月 査読有り
-
広島法学 37(2) 270-231 2013年
-
広島法学 36(2) 184-145 2012年
-
広島法学 36(1) 154-132 2012年
-
広島法学 35(4) 92-62 2012年
-
広島法学 35(2) 196-161 2011年
-
広島法学 34(4) 176-150 2011年
MISC
1-
NEC法とAI研究会編 Human Rights by Designの社会実装に関するチェックポイントリストの検討 63-75
書籍等出版物
2-
Mohr Siebeck 2021年3月
-
成文堂 2019年3月 (ISBN: 4792352746)
講演・口頭発表等
25-
デジタルフォレンジック研究会 第19期第3回「法務・監査」分科会 2022年12月 招待有り
-
法とAI研究会 2022年11月 招待有り
-
国家賠償訴訟弁護団会議 2022年11月 招待有り
-
瀬戸内刑事法研究会 2022年5月7日 招待有り
-
NEC 法とAI研究会 2021年度最終報告会 2022年3月18日 招待有り
-
法とAI研究会 2022年3月 招待有り
-
法とAI研究会 2022年1月 招待有り
-
日本刑法学会 九州部会 2021年9月 招待有り
-
広島刑事法研究会 2021年3月
-
ヒューマンライツと調和したAI利活用を考える 2021年3月 招待有り
-
広島刑事法研究会 2021年1月
-
法とAI研究会 2020年12月 招待有り
-
法とAI研究会 2020年11月 招待有り
-
広島刑事法研究会 2020年8月
-
菊池事件弁護団会議 2020年7月 招待有り
-
日本刑法学会 九州部会 2019年12月
-
中四国法政学会 2019年11月
-
法とAI研究会 2019年9月 招待有り
-
東アジア法律会議 2019年9月 招待有り
-
法とAI研究会 2018年9月 招待有り
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
北九州市立大学 特別研究推進費 2020年4月 - 2021年3月
-
北九州市立大学 特別研究推進費 2019年4月 - 2020年3月
-
北九州市立大学 特別研究推進費 2018年4月 - 2019年3月
-
日本電気株式会社 2018年4月
-
北九州市立大学 特別研究推進費 2017年4月 - 2018年3月
-
北九州市立大学 特別研究推進費 2016年4月 - 2017年3月
-
北九州市立大学 特別研究推進費 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2014年3月
学術貢献活動
2-
学術調査立案・実施慶應義塾大学 グローバルリサーチインスティテュート(研究代表者:山本龍彦) 2018年6月 - 2022年3月
社会貢献活動
2