
岡田 康志
オカダ ヤスシ (Yasushi Okada)
更新日: 02/11
基本情報
- 所属
- 独立行政法人理化学研究所 生命機能科学研究センター (BDR) チームリーダー
- 東京大学 大学院医学系研究科 細胞生物学教室 教授
- (兼任)大学院理学系研究科 生物普遍性研究機構(UBI) 教授
- (兼任)大学院理学系研究科 物理学専攻 教授
- (兼任)ニューロインテリジェンス国際研究機構(WPI-IRCN) 主任研究員
- 学位
-
博士(医学)(2011年11月 東京大学)
- 研究者番号
- 50272430
- J-GLOBAL ID
- 201301035719364550
- Researcher ID
- N-5067-2015
- researchmap会員ID
- B000230518
- 外部リンク
キネシン-微小管系による軸索輸送の分子機構とその神経細胞での制御機構を中心に、1分子イメージングなどを用いて研究してきました。理研へ異動後は、超解像ライブイメージングを用いた解析へと発展させる一方、個体レベルでの解析の新しい手法として、TALENなどゲノム編集技術の開発も行っています。
研究キーワード
25研究分野
4経歴
5-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2016年5月 - 現在
-
2011年8月 - 2018年3月
-
1995年6月 - 2011年7月
受賞
7主要な論文
129-
Kinesin-binding-triggered conformation switching of microtubules contributes to polarized transport.The Journal of cell biology 217(12) 4164-4183 2018年12月3日 査読有り責任著者
-
Molecular biology of the cell 26(9) 1743-51 2015年5月1日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 112(14) 4352-6 2015年4月7日 査読有り
MISC
115-
東京大学理学系研究科・理学部ニュース 55(4) 9-9 2023年11月20日
-
日本内科学会雑誌 112(9) 1631-1635 2023年9月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2023年 78-78 2023年8月
-
Precision Medicine 6(8) 612-616 2023年7月
-
日本腎臓学会誌 65(3) 194-194 2023年5月
-
日本内科学会雑誌 112(臨増) 114-115 2023年2月
-
日本結晶学会誌 = Journal of the Crystallographic Society of Japan 65(1) 26-32 2023年2月
-
化学と教育 = Chemistry & education 71(5) 口絵16,188-191 2023年
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 44回 189-189 2022年11月
-
BIO Clinica 37(11) 982-983 2022年10月
-
BIO Clinica 37(11) 982-983 2022年10月
-
現代化学 = Chemistry today (616) 22-27 2022年7月
-
ブレインサイエンス・レビュー 2022 17-39 2022年4月
-
ブレインサイエンス・レビュー 2022 17-39 2022年4月
-
肝胆膵 84(1) 9-14 2022年1月
-
肝胆膵 84(1) 9-14 2022年1月
-
日本細胞生物学会大会講演要旨集 73回 WS23-3 2021年6月
-
日本細胞生物学会大会講演要旨集 73回 SS2-SS2 2021年6月
-
生物物理 61(2) 111-118 2021年
書籍等出版物
5-
Springer 2020年7月
-
丸善出版 2020年1月24日 (ISBN: 4621304860)
-
化学同人 2018年4月 (ISBN: 4759817263)
-
羊土社 2016年6月 (ISBN: 4758101957)
-
岩波書店 2004年9月 (ISBN: 4000050508)
主要な講演・口頭発表等
57-
カナダ顕微鏡学会(MSC-SMC annual meeting) 2019 2019年5月23日 招待有り
-
Cold Spring Harbor Conferences Asia, Cross-scale biological structure 2019 2019年 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST 2024年 - 2029年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) 2022年4月 - 2028年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 ムーンショット型研究開発事業 2020年11月 - 2025年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST 2020年10月 - 2025年3月
-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST 2020年 - 2025年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
JST CREST 2015年10月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』 2016年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
産業財産権
3学術貢献活動
5メディア報道
6-
アドコム・メディア株式会社 OplusE 2020年5月25日 インターネットメディア
-
電波新聞 2020年4月29日 新聞・雑誌
-
日経BP 日経バイオテク 2020年4月28日 インターネットメディア
-
薬事日報 2019年8月19日 新聞・雑誌
-
日経産業新聞朝刊 2019年8月16日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞電子版 2019年7月25日 新聞・雑誌
社会貢献活動
7