千葉 洋子
チバ ヨウコ (Yoko Chiba)
更新日: 2024/07/25
基本情報
- 所属
- 特定国立研究開発法人理化学研究所 環境資源科学研究センター 上級研究員
- 筑波大学 大学院理工情報生命学術院 生命地球科学研究群 生物学学位プログラム 先端分子生物科学分野 微生物代謝学研究室 連携大学院准教授
- 学位
-
博士(農学)(東京大学)
- 研究者番号
- 70638981
- J-GLOBAL ID
- 201401070427719088
- researchmap会員ID
- B000242958
- 外部リンク
理研 研究室のHP
http://rnakamura-lab.riken.jp/index_j.html
筑波大学院 連携大学院准教授
大学院理工情報生命学術院 生命地球科学研究群 生物学学位プログラム 先端分子生物科学分野 微生物代謝学研究室
研究分野
1経歴
11-
2021年10月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2022年10月 - 2022年10月
-
2019年4月 - 2021年5月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2012年5月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2012年4月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
受賞
8-
2016年8月
-
2015年3月
主要な論文
20-
Angewandte Chemie (International ed. in English) 63(13) e202318635 2024年3月22日
-
Nature communications 14(1) 4860-4860 2023年8月24日 査読有り
-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 1-9 2020年6月14日 査読有り
-
The Journal of biological chemistry 294(50) 19269-19278 2019年12月13日 査読有り
-
The FEBS journal 286(4) 726-736 2019年2月 査読有り
-
JOURNAL OF BACTERIOLOGY 199(21) 2017年11月 査読有り
-
MOLECULAR AND BIOCHEMICAL PARASITOLOGY 207(2) 56-60 2016年6月 査読有り
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 80(2) 232-240 2016年2月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 290(39) 23960-23970 2015年9月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 288(16) 11448-11458 2013年4月 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 68(Pt 8) 911-913 2012年8月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 287(15) 11934-11941 2012年4月 査読有り
-
FEBS JOURNAL 279(3) 504-514 2012年2月 査読有り
-
MICROBES AND ENVIRONMENTS 24(3) 276-279 2009年 査読有り
MISC
7-
酵素工学ニュース (86) 8-12 2021年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
化学と生物 59(9) 458-463 2021年9月 招待有り筆頭著者責任著者
-
生物工学会誌 95(9) 557-559 2017年 筆頭著者責任著者
-
第84回寄生虫学会大会 2015年3月
-
日本農芸化学会2015年岡山大会 2015年3月
-
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 88(6) 306-307 2010年6月25日
-
日本微生物生態学会講演要旨集 25th(25) 2009年11月21日
書籍等出版物
1-
シーエムシー出版 2023年12月 (ISBN: 9784781317564)
講演・口頭発表等
13-
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月27日
-
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月26日
-
日本微生物生態学会第36回浜松大会 アジア微生物生態シンポジウム第13回浜松大会 2023年11月29日
-
日本微生物生態学会第36回浜松大会 アジア微生物生態シンポジウム第13回浜松大会 2023年11月28日 招待有り
-
10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics 2023年8月20日
-
⽇本農芸化学会関⻄⽀部 第526回講演会 2023年7月8日 招待有り
-
日本農芸化学会2023年度広島大会 2023年3月15日
-
電気化学会第90回大会 2023年3月
-
Gordon Research Conference: Molecular Basis of Microbial One-Carbon Metabolism 2022年8月8日
-
日本農芸化学会2022年度大会 2022年3月16日
-
RIKEN BDR Symposium 2022 Emergence in Biological Systems: Challenges to Bridging Hierarchies 2022年3月2日
-
第44回 日本分子生物学会年会 2021年12月1日 招待有り
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2023年4月 - 2025年3月
-
科学技術振興機構 ACT-X 2020年12月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2011年 - 2012年