
池島 祥文
イケジマ ヨシフミ (Yoshifumi Ikejima)
更新日: 01/16
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 教授
- 学位
-
博士(経済学)(京都大学)
- 連絡先
- ikejima
ynu.ac.jp
- 研究者番号
- 20607923
- J-GLOBAL ID
- 201801001996561997
- Researcher ID
- P-3666-2014
- researchmap会員ID
- B000302539
研究分野
1経歴
13-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2013年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2015年12月
-
2011年4月 - 2013年3月
学歴
2-
- 2005年3月
-
- 2005年3月
主要な受賞
3主要な論文
30-
地域経済学研究 (44) 43-58 2023年2月28日 査読有り
-
地域経済学研究 42 3-19 2022年2月28日 査読有り筆頭著者
-
地域経済学研究 42 21-41 2022年2月28日 査読有り最終著者
MISC
12-
都市科学事典 260-261 2021年2月28日 査読有り招待有り
-
都市科学事典 248-249 2021年2月28日 査読有り招待有り
-
地域経済学研究 (39-40) 59-61 2020年9月 招待有り
-
農業経済学事典 2019年11月 査読有り招待有り
-
農業と経済 80(12) 121 2014年12月 招待有り
-
週刊読書人 2014年10月17日 招待有り
-
農業・農協問題研究 (54) 40-43 2014年8月 招待有り
-
農業と経済 76(6) 98-101 2010年5月
-
農業と経済 75(5) 115-118 2009年5月
-
農業と経済 74(5) 104-108 2008年5月
-
農業と経済 73(14) 123 2007年12月
-
資本と地域 (2) 50-53 2005年10月
書籍等出版物
16-
自治体研究社 2024年12月25日 (ISBN: 9784880377780)
-
自治体研究社 2024年12月25日 (ISBN: 9784880377780)
-
有斐閣 2024年10月20日 (ISBN: 9784641166387)
-
法律文化社 2024年4月30日 (ISBN: 9784589043337)
-
中央経済社 2023年9月30日 (ISBN: 9784502445712)
-
中央経済社 2023年9月30日 (ISBN: 9784502445712)
-
国立大学法人横浜国立大学、一般社団法人南三陸研修センター 2022年3月18日 (ISBN: 9784600007225)
-
筑波書房 2021年9月1日 (ISBN: 9784811905969)
-
有斐閣 2019年5月
-
旬報社 2019年2月
-
法律文化社 2018年4月15日 (ISBN: 9784589039033)
-
法律文化社 2016年8月5日 (ISBN: 9784589037534)
-
旬報社 2015年1月13日 (ISBN: 9784845113910)
-
Springer Singapore 2015年 (ISBN: 9789812874160)
-
京都大学学術出版会 2014年8月10日 (ISBN: 9784876984992)
-
農山村漁村文化協会 2012年10月
講演・口頭発表等
33-
日本地域経済学会2024年度全国大会 2024年12月8日 日本地域経済学会
-
日本地域経済学会2024年度全国大会 2024年12月8日 日本地域経済学会
-
日本地域経済学会2024年度全国大会 2024年12月8日 日本地域経済学会
-
10th International Scientific Conference on Cultured Meat (ISCCM 2024) 2024年11月18日
-
第6回細胞農業会議 2024年8月29日 日本細胞農業協会、培養食料研究会 招待有り
-
Regional Studies Association Annual Conference 2024 2024年6月13日 Regional Studies Association
-
JST・RISTEX・RInCA研究会 「持続可能社会に向けた細胞農業技術のELSI/RRIの検討」 2024年3月14日 JST・RISTEX・RInCA研究会 招待有り
-
Food Bio Plus 研究会「培養肉(細胞性食品)の未来を創る~培養肉の社会的影響:受容性・産業への影響~」 2023年12月21日 バイオインダストリー協会 Food Bio Plus 研究会 招待有り
-
日本地域経済学会2023年度全国大会 2023年11月12日 日本地域経済学会
-
9th International Scientific Conference on Cultured Meat (ISCCM 2023) 2023年10月16日
-
日本南アジア学会 第36回全国大会 2023年9月24日 日本南アジア学会
-
第5回細胞農業会議 2023年8月29日 日本細胞農業協会、培養食料研究会
-
Regional Studies Association Annual Conference 2023 2023年6月15日 Regional Studies Association
-
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月21日 日本地球惑星科学連合 招待有り
-
日本地域経済学会2022年度全国大会 2022年12月10日 日本地域経済学会
-
第4回細胞農業会議 2022年8月29日 日本細胞農業協会、培養食料研究会
-
第5回横浜国大日印産官学連携人材育成セミナー 2022年3月10日 YNU日印セミナー実行委員会 招待有り
-
日本地域経済学会2021年度大会 日本地域経済学会
-
日本地域経済学会2021年度大会 日本地域経済学会
-
日本中小企業学会・日本地域経済学会共催シンポジウム 2021年10月8日 日本中小企業学会・日本地域経済学会 招待有り
担当経験のある科目(授業)
15所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
科研費 基盤研究(C) 2023年4月 - 2027年3月
-
株式会社帝国データバンク 2022年7月 - 2024年6月
-
文部科学省 科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム 2021年1月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2019年4月 - 2024年3月
-
株式会社帝国データバンク 受託研究() 2016年7月 - 2022年6月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 国際共同研究強化(B) 2019年10月 - 2021年8月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2019年4月 - 2021年8月
-
神奈川県箱根町 受託研究() 2019年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
メディア報道
5-
講談社 FRaU 2023年9月 新聞・雑誌
-
東日本建設業保証株式会社 EAST TIMES 2023春号 2023年4月 会誌・広報誌
-
日経BP ひとまち結び https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/study/00106/ 2022年5月 インターネットメディア
-
日本経済新聞 日本経済新聞 2022年4月 新聞・雑誌
-
東京新聞 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/167629 2022年3月 新聞・雑誌