山口 佳巳
ヤマグチ ヨシミ (Yoshimi Yamaguchi)
更新日: 2023/07/03
基本情報
- 所属
- 比治山大学 現代文化学部言語文化学科 講師
- 学位
-
博士(文学)(広島大学)
- 研究者番号
- 40711388
- J-GLOBAL ID
- 202001009853141996
- researchmap会員ID
- R000002192
- 外部リンク
経歴
13-
2021年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年2月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2018年10月 - 2019年2月
-
2018年7月 - 2019年2月
-
2017年10月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年2月
-
2016年10月 - 2017年2月
-
2015年10月 - 2016年2月
-
2014年1月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2013年12月
-
2010年4月 - 2013年3月
論文
25-
比治山大学紀要 (29) (1)-(12) 2023年3月
-
比治山大学紀要 (28) (1)-(8) 2022年3月
-
史学研究 (309) 45-58 2021年7月 査読有り
-
史学研究 (305) 352-368 2020年3月 査読有り
-
厳島研究 (14) 11-19 2018年3月
-
広島商船高等専門学校紀要 (40) 89-98 2018年3月 査読有り
-
史学研究 (293) 1-25 2016年9月 査読有り
-
厳島研究 (11) 1-9 2015年3月
-
日本建築学会計画系論文集 78(689) 1597-1605 2013年7月 査読有り
-
日本建築学会計画系論文集 77(679) 2171-2180 2012年9月 査読有り
-
広島大学総合博物館研究報告 (3) 135-156 2011年12月 査読有り
-
芸備地方史研究 (275-276) 1-22 2011年4月 査読有り
-
西國寺調査研究報告書 (8) 175-205 2011年3月
-
厳島研究 (7) 1-9 2011年3月
-
厳島研究 (6) 26-33 2010年3月
-
広島大学総合博物館研究報告 (1) 13-24 2009年12月 査読有り
-
史学研究 (264) 54-69 2009年6月 査読有り
-
博士論文(広島大学) 2009年3月 査読有り
-
厳島研究 (5) 13-24 2009年3月
-
国立歴史民俗博物館研究報告 148 169-191 2008年12月 査読有り
MISC
17-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2021) 867-868 2021年7月20日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2020) 5-6 2020年7月20日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2018) 567-568 2018年7月20日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2017) 33-34 2017年7月20日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2016) 573-574 2016年8月24日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2015) 287-288 2015年9月4日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2014) 19-20 2014年9月12日
-
日本建築学会計画系論文集 79(696) 581-581 2014年2月
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2013) 381-382 2013年8月30日
-
学術講演梗概集DVD. 建築歴史・意匠 (2012) 791-792 2012年9月12日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2011) 471-472 2011年7月20日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2010) 3-4 2010年7月20日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2009) 439-440 2009年7月20日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2008) 13-14 2008年7月20日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2007) 13-14 2007年7月31日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2006) 37-38 2006年7月31日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2005) 1-2 2005年7月31日
書籍等出版物
6-
福山市 2021年3月
-
尾道市 2019年3月
-
東広島市教育委員会 2014年3月
-
東広島市教育委員会 2013年3月
-
竹原市 2011年3月
-
尾道市 2006年3月
講演・口頭発表等
49-
中国四国歴史学地理学協会大会 2023年7月2日
-
中条学区まちづくり推進委員会推進事業歴史講座 2023年6月24日
-
福山大学備後圏域経済・文化研究センター行事「文化フォーラム2022 歴史と街」 2022年12月3日
-
令和4年度東区内公民館ネットワーク事業「地域のいいとこ再発見」 2022年11月30日
-
シティカレッジ「広島を学ぶ」 2022年11月12日
-
中国四国歴史学地理学協会大会 2022年7月3日
-
日本建築学会大会 2021年9月10日
-
日本建築学会大会 2020年9月8日
-
広島史学研究会大会 2019年10月27日
-
中国四国歴史学地理学協会大会 2019年6月16日
-
文化財講演会(主催:福山市教育委員会) 2019年3月21日 招待有り
-
広島史学研究会大会 2018年10月28日
-
日本建築学会大会 2018年9月4日
-
中国四国歴史学地理学協会大会 2018年7月22日
-
岡大・広大・九大GSC合同国際シンポジウム2018:宮島アクティビティ 2018年2月4日 招待有り
-
広島史学研究会大会 2017年10月29日
-
日本建築学会大会 2017年8月31日
-
内海文化研究施設 第39回季例会・公開講演会 2017年7月31日 招待有り
-
中国四国歴史学地理学協会大会 2017年6月11日
-
広島史学研究会大会 2016年10月30日
担当経験のある科目(授業)
21Works(作品等)
6-
2015年4月 建築作品
-
2009年12月 建築作品
-
2009年12月 建築作品
-
2007年3月 建築作品
-
2006年8月 建築作品
-
2006年3月 建築作品
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2010年 - 2012年
社会貢献活動
3