塚田 義典
ツカダ ヨシノリ (Yoshinori Tsukada)
更新日: 2024/12/24
基本情報
- 所属
- 麗澤大学 工学部 工学科 准教授
- 学位
-
博士(情報学)(2015年9月 関西大学)修士(情報学)(2012年3月 関西大学)
- 研究者番号
- 50622643
- J-GLOBAL ID
- 201701011677629048
- researchmap会員ID
- 7000021141
研究キーワード
4研究分野
3主要な経歴
21学歴
4-
2012年4月 - 2015年9月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2006年3月
委員歴
11-
2024年12月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年1月 - 現在
-
2019年8月 - 2021年7月
-
2017年8月 - 2018年6月
-
2017年4月 - 2018年3月
受賞
12論文
132-
Japanese Journal of JSCE 80(22) n/a-n/a 2024年
-
情報処理学会全国大会講演論文集 85 3-265-3-266 2023年3月
-
情報処理学会全国大会講演論文集 85 3-253-3-254 2023年3月
-
情報処理学会全国大会講演論文集 85 3-257-3-258 2023年3月
-
情報処理学会全国大会講演論文集 85 3-251-3-252 2023年3月
-
情報処理学会全国大会講演論文集 85 3-255-3-256 2023年3月
-
土木学会論文集 79(22-22051) 1-9 2023年3月 査読有り
-
土木学会論文集 79(22-22022) 1-12 2023年3月 査読有り
-
土木学会論文集 79(22-22019) 1-9 2023年3月 査読有り
-
土木学会論文集 79(22-22021) 1-9 2023年3月 査読有り
-
土木学会論文集 79(22-22018) 1-12 2023年3月 査読有り
-
土木学会論文集 79(22-22053) 1-10 2023年3月 査読有り
-
日本教育工学会論文誌 46 125-128 2023年3月 査読有り
-
Journal of Digital Life 3 1-8 2023年2月 査読有り
-
土木学会論文集E1(舗装工学) 78(2) I_171-I_181 2023年2月 査読有り
-
Japanese Journal of JSCE 79(22) n/a-n/a 2023年
-
CSIS DAYS 2022 全国共同利用研究発表大会研究アブストラクト集 2022年11月
-
CSIS DAYS 2022 全国共同利用研究発表大会研究アブストラクト集 2022年11月
-
CSIS DAYS 2022 全国共同利用研究発表大会研究アブストラクト集 2022年11月
-
AI・データサイエンス論文集 3(J2) 945-953 2022年11月 査読有り
MISC
16-
画像ラボ 34(2) 19-25 2023年2月
-
画像ラボ 34(1) 11-15 2023年1月
-
画像ラボ 33(10) 10-16 2022年10月
-
建設機械 58(8) 43-47 2022年8月
-
建設機械施工 73(12) 34-39 2021年12月 招待有り
-
画像ラボ 16-21 2021年10月 招待有り
-
橋梁と基礎 55(8) 23-26 2021年8月 招待有り
-
舗装 56(3) 23-26 2021年3月 招待有り
-
月刊建設 65 61-64 2021年2月 招待有り
-
建設機械 56(12) 54-58 2020年12月 招待有り
-
地盤工学会誌 68(12) 31-34 2020年12月 招待有り
-
JACIC情報 (120) 2019年8月5日 招待有り
-
知能と情報 31(3) 2019年6月 招待有り
-
技苑 (148) 2019年
-
第76回全国大会講演論文集 2014(1) 619-621 2014年3月11日
-
第76回全国大会講演論文集 2014(1) 275-276 2014年3月11日
書籍等出版物
2-
工学社 2016年3月 (ISBN: 9784777519446)
-
工学社 2010年11月 (ISBN: 9784777515608)
講演・口頭発表等
25-
関西大学先端科学技術シンポジウム 関西大学
-
12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems
-
Proceedings of the 37th International Symposium on Automation and Robotics in Construction
-
International Conference on New Horizons in Green Civil Engineering 2020年8月
-
International Conference on New Horizons in Green Civil Engineering 2020年8月
-
日本知能情報ファジィ学会、ファジィシステムシンポジウム2019 2019年9月
-
土木学会、第59 回土木計画学研究発表会・春大会 2019年6月
-
情報処理学会全国大会 2019年3月
-
情報処理学会全国大会 2019年3月
-
情報処理学会全国大会 2019年3月
-
先端科学技術シンポジウム 2019年1月
-
土木情報学シンポジウム 2018年9月
-
ファジィシステムシンポジウム 2018年9月
-
ファジィシステムシンポジウム 2018年9月
-
電子・情報・システム部門大会 2018年9月
-
土木情報学シンポジウム 2018年9月
-
先端科学技術シンポジウム 2018年1月
-
ファジィシステムシンポジウム 2017年9月
-
土木情報学シンポジウム 2017年9月
-
土木情報学シンポジウム 2014年9月
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2029年3月
-
情報通信研究機構 高度通信・放送研究開発委託研究に係る令和6年度新規委託研究の公募(第2回 課題236) 2024年12月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
阪神高速道路株式会社 2023年度阪神高速道路若手研究者助成 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
JST-RISTEX SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(SOLVE for SDGs) シナリオ創出フェーズ 2021年10月 - 2023年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
国土交通省 建設技術研究開発助成制度 2021年4月 - 2022年3月
-
国土交通省 建設技術研究開発助成制度 2020年9月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト 2018年9月 - 2019年3月
-
「新しい東北」官民連携推進協議会連携支援制度 2018年9月 - 2018年9月
-
JACIC 研究助成 2016年9月 - 2018年8月
-
JACIC 社会基盤情報標準化委員会小委員会 2017年7月 - 2018年6月
-
国土交通省近畿地方整備局 新都市社会技術融合創造研究会 2016年7月 - 2018年3月
-
国土交通省 建設技術研究開発助成 2016年6月 - 2018年3月
-
西尾レントオール 研究助成 2017年7月 - 2018年1月
社会貢献活動
29