
柳澤 吉則
ヤナギサワ ヨシノリ (Yoshinori Yanagisawa)
更新日: 2022/11/07
基本情報
- 所属
- 姫路獨協大学 薬学部 教授
- 学位
-
博士(薬学)(1997年3月 東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001084426940238
- researchmap会員ID
- 6000022705
- 外部リンク
1965年 広島県生まれ(本籍:長野県)
1984年 私立静岡聖光学院中高等学校高等部 卒業
1985年 東北大学薬学部 入学
1989年 東北大学薬学部製薬化学科 卒業
1989年 東北大学大学院薬学研究科製薬化学専攻
博士課程前期2年の課程 入学
1991年 同 修了
1991年 東北大学大学院薬学研究科製薬化学専攻
博士課程後期3年の課程 入学
1991年 米国コネチカット大学化学科に派遣
(日本学術振興会派遣研究者)
1994年 東北大学大学院薬学研究科製薬化学専攻
博士課程後期3年の課程 単位取得中退
1994年 出光興産中央研究所 配属
1997年 学位取得 博士(薬学)
2001年 出光石油化学本社 異動
2004年 国会議員公設秘書、政策秘書
2005年 株式会社グッドメディックス
2009年 株式会社グッドメディックス
S.A.A.研究所 所長
2010年 千葉大学薬学部 非常勤講師
2012年 順天堂大学医学部 協力研究員
2020年姫路獨協大学薬学部 准教授
2021年姫路獨協大学薬学部 教授
研究キーワード
3主要な経歴
7学歴
2-
1989年4月 - 1994年3月
-
1985年4月 - 1989年3月
委員歴
1-
2022年4月 - 現在
論文
1-
生存科学 29(1) 21-43 2018年9月
MISC
31-
生存科学 30(2) 2020年
-
生存科学 29(1) 2018年
-
日本薬剤師会学術大会(Web) 51st 2018年
-
日本薬剤師会学術大会(Web) 50th 2017年
-
日本薬剤師会学術大会(Web) 49th 2016年
-
日本医療薬学会年会講演要旨集 21 385-385 2011年9月9日
-
日本薬剤師会学術大会講演要旨集 43rd 2010年
-
日本薬剤師会学術大会講演要旨集 43rd 2010年
-
日本薬剤師会学術大会講演要旨集 43rd 428-428 2010年
-
日本薬剤師会学術大会講演要旨集 43rd 427-427 2010年
-
公共研究 3(4) 276-283 2007年3月
-
千葉大学公共研究 3(4) 276-283 2007年
-
日本薬剤師会学術大会講演要旨集 40th 2007年
-
日本薬剤師会学術大会講演要旨集 40th 402-402 2007年
-
Spec. Publ. R. Soc. Chem. 216 200-205 1998年
-
ELECTROCHIMICA ACTA 42(13-14) 2267-2270 1997年
-
エレクトロオーガニックケミストリー討論会講演要旨集 21st 1997年
-
CHEMICAL COMMUNICATIONS (24) 2745-2746 1996年12月
-
CHEMISTRY LETTERS (12) 1043-1044 1996年
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
姫路市 姫路市産学協同研究助成 2022年8月 - 2023年3月
-
JR西日本あんしん社会財団 JR西日本あんしん社会財団研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
新規産業創出型産業科学技術研究開発 2011年 - 2012年
-
Program for Scientific Technology Development for Industries that Creates New Industries 2011年 - 2012年
-
特殊法人等における新たな基礎研究推進制度 2009年 - 2010年
-
New Program for the Promotion of Basic Reseach by Public Corporation 2009年 - 2010年
-
補助金 2006年
-
Grants and Funding 2006年
-
学術研究支援事業 1993年 - 1997年
-
0039 (Japanese Only) 1993年 - 1997年