
寺田 典生
テラダ ヨシオ (Yoshio Terada)
更新日: 02/19
基本情報
- 所属
- 高知大学 内分泌代謝・腎臓内科学講座 教授
- 学位
-
医学博士(東京医科歯科大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001009494144917
- researchmap会員ID
- B000382185
1984年 東京医科歯科大学医学部卒業
1984年 東京医科歯科大学第2内科医員
1988年 米国国立衛生研究所(NIH)研究員
2002年 東京医科歯科大学大学院 腎臓内科助教授
2008年 高知大学医学部内分泌代謝・腎臓内科学講座 教授
1984年 東京医科歯科大学第2内科医員
1988年 米国国立衛生研究所(NIH)研究員
2002年 東京医科歯科大学大学院 腎臓内科助教授
2008年 高知大学医学部内分泌代謝・腎臓内科学講座 教授
研究キーワード
1研究分野
1経歴
1-
2008年4月 - 現在
学歴
1-
1984年3月 - 現在
論文
301-
糖尿病 67(8) 344-344 2024年8月
-
糖尿病 67(8) 347-347 2024年8月
-
Folia Endocrinologica Japonica 100(S.Update) 11-14 2024年6月28日
-
日本内分泌学会雑誌 100(1) 421-421 2024年5月
-
日本内分泌学会雑誌 99(5) 1299-1299 2024年4月
-
糖尿病 67(Suppl.1) S-250 2024年4月
-
Internal medicine (Tokyo, Japan) 2024年3月11日
-
日本病態栄養学会誌 27(Suppl.) S-100 2024年1月
-
日本内分泌学会雑誌 99(4) 1092-1092 2024年1月
-
日本内分泌学会雑誌 99(4) 1093-1093 2024年1月
-
日本内分泌学会雑誌 99(4) 1093-1093 2024年1月
-
日本内分泌学会雑誌 99(4) 1096-1096 2024年1月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 573-573 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 580-580 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 594-594 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 607-607 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 573-573 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 580-580 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 594-594 2023年10月
-
日本内分泌学会雑誌 99(2) 607-607 2023年10月
MISC
126-
糖尿病(Web) 65(6) 2022年
-
糖尿病(Web) 65(6) 2022年
-
糖尿病(Web) 65(Suppl) 2022年
-
糖尿病(Web) 65(Suppl) 2022年
-
糖尿病(Web) 65(11) 2022年
-
糖尿病(Web) 65(11) 2022年
-
糖尿病(Web) 64(Suppl) 2021年
-
日本病態栄養学会誌 23(Suppl.) S-31 2020年1月
-
日本病態栄養学会誌 23(Suppl.) S-31 2020年1月
-
糖尿病(Web) 63(Suppl) 2020年
-
糖尿病(Web) 63(Suppl) 2020年
-
糖尿病(Web) 63(Suppl) 2020年
-
糖尿病(Web) 63(9) 2020年
-
糖尿病(Web) 63(Suppl) 2020年
-
糖尿病(Web) 63(9) 2020年
-
糖尿病(Web) 63(9) 2020年
-
日本内分泌学会雑誌 96(1) 2020年
-
糖尿病 62(Suppl.1) S-146 2019年4月
-
糖尿病 62(Suppl.1) S-277 2019年4月
-
糖尿病 62(Suppl.1) S-277 2019年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2001年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1997年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1996年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1997年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1996年 - 1996年