
寺田 喜朗
テラダ ヨシロウ (Yoshiro TERADA)
更新日: 01/15
基本情報
- 所属
- 大正大学 文学部人文学科 教授
- 学位
-
学士(教育)(1996年3月 東京学芸大学)修士(学術)(1998年3月 東京学芸大学大学院)博士(社会学)(2007年3月 東洋大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201101077022657126
- researchmap会員ID
- 6000028685
研究分野
1経歴
17-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2008年7月 - 現在
-
2011年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2015年8月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2005年4月 - 2005年9月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2003年4月 - 2003年9月
-
2002年4月 - 2002年9月
-
2000年11月 - 2001年3月
学歴
3-
1998年4月 - 2007年3月
-
1996年4月 - 1998年3月
-
1991年4月 - 1996年3月
受賞
1-
2009年11月
論文
32-
大正大學研究紀要 (108) 398-375 2023年3月
-
『BIOCITY』 (79) 44-53 2019年7月 招待有り
-
『宗教と社会』 (24) 201-203 2018年6月
-
『本化仏教研究所 所報』 1(1) 31-69 2018年4月 招待有り
-
『国家神道と国体論に関する学際的研究 ―宗教とナショナリズムをめぐる「知」の再検討―』 233-241 2018年3月
-
『現代宗教2017』 101-125 2017年2月 招待有り
-
『Religious Studies in Japan』 (3) 41-65 2016年3月 査読有り招待有り
-
『中央学術研究所紀要』 44(44) 19-38 2015年11月 招待有り
-
『宗教研究』 (380号) 131-158 2014年9月 査読有り
-
『近現代日本の宗教とナショナリズム-国家神道論を軸にした学際的総合検討の試み-』 48-61 2014年3月
-
『大正大学大学院研究論集』 (36号) 244-229-229 2012年3月
-
『東洋学研究』48号、223-236頁 2011年4月 査読有り
-
『若年層における非正規雇用と社会参入に関する組織領域間の比較研究』 (課題番号19330112) 80-85 2011年3月
-
『東洋学研究』47号、213-228頁 (47) 244-229 2010年3月 査読有り
-
『鈴鹿短期大学紀要』 30 157-185 2010年2月
-
『鈴鹿短期大学紀要』 30 39-63 2010年2月
-
『宗教と社会』15号、「宗教と社会」学会 15 227-229 2009年6月
-
『国際宗教研究所ニュースレター』62号、(財)国際宗教研究所 62(62) 8-15-15 2009年4月
-
『鈴鹿短期大学紀要』 29 55-74 2009年2月
-
『現代日本における人生問題の解釈と解決に関する宗教戦略の比較研究』 30-70 2008年3月
書籍等出版物
16-
春秋社 2021年3月
-
弘文堂 2019年9月
-
ハーベスト社 2019年2月
-
山川出版社 2018年10月
-
ハーベスト社 2016年6月
-
ミネルヴァ書房 2015年3月
-
春秋社 2014年7月
-
創成社 2011年5月
-
あるむ 2011年3月
-
勁草書房 2011年3月
-
嵯峨野書院 2010年8月
-
三晃書房 2010年3月
-
大学教育出版 2009年3月
-
ハーベスト社 2009年2月
-
ハーベスト社 2006年6月
-
ハーベスト社 2000年10月
講演・口頭発表等
19-
第96回日本社会学会大会(於:立正大学) テーマセッション「森岡清美の宗教社会学を捉え直す」 2023年10月9日
-
日本宗教学会第82回学術大会(於:東京外国語大学) 2023年9月10日
-
(公財)庭野平和財団主催シンポジウム「家族と宗教」 2023年3月27日 招待有り
-
日本宗教学会第81回学術大会(愛知学院大学) 2022年9月11日
-
「宗教と社会」学会 第30回学術大会 2022年6月5日
-
シンポジウム「2030年の宗教:コロナ禍の中で」 2022年2月26日 庭野平和財団
-
日本宗教学会 第78回学術大会 2019年9月15日
-
第91回日本社会学会大会 2018年9月15日 日本社会学会
-
日本宗教学会第77回学術大会 2018年9月9日 日本宗教学会
-
日本宗教学会第76回学術大会 2017年9月17日 日本宗教学会
-
第25回「宗教と社会」学会学術大会 2017年6月4日
-
日本宗教学会第75回学術大会 2016年9月10日
-
日本宗教学会第74回学術大会 2015年9月6日 日本宗教学会
-
日本宗教学会第73回学術大会 2014年9月13日 日本宗教学会
-
「宗教と社会」学会 第22回学術大会 2014年6月22日 「宗教と社会」学会
-
日本宗教学会第72回学術大会 2013年9月8日 日本宗教学会
-
日本宗教学会第71回学術大会 2012年9月9日 日本宗教学会
-
日本宗教学会第70回学術大会 2011年9月4日 日本宗教学会
-
「宗教と社会」学会第19回学術大会 2011年6月12日
所属学協会
4-
2003年4月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
2000年4月 - 現在
-
1998年4月 - 現在
Works(作品等)
60-
2023年12月 その他
-
2023年11月 その他
-
2023年8月12日 その他
-
2023年4月 その他
-
2022年11月 その他
-
2022年8月 その他
-
2021年6月 その他
-
2021年4月 その他
-
2020年6月 その他
-
2020年4月 その他
-
2019年9月 その他
-
2018年12月 その他
-
2018年9月 その他
-
2018年6月 その他
-
2018年1月 その他
-
2017年6月 その他
-
2015年9月 その他
-
2015年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2010年
社会貢献活動
5