
岩元 洋介
イワモト ヨウスケ (Yosuke Iwamoto)
更新日: 20:28
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 経営企画部 研究主幹
- 学位
-
博士(工学)(2003年3月 九州大学)
- 研究者番号
- 10391327
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-4688-6508
- J-GLOBAL ID
- 200901079219067007
- researchmap会員ID
- 5000049843
研究キーワード
4研究分野
2経歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2019年9月 - 2023年3月
-
2005年10月 - 2023年3月
-
2008年9月 - 2009年9月
-
2004年3月 - 2005年9月
-
2003年4月 - 2004年3月
学歴
2-
1998年4月 - 2003年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
10-
2023年2月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2017年7月 - 2021年6月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
受賞
7論文
183-
Frontiers in Energy Research 11 2023年1月25日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Applied Physics 132(24) 245102\_1-245102\_8 2022年12月 査読有り
-
PLOS ONE 17 e0276364 2022年11月3日 査読有り筆頭著者
-
Journal of Nuclear Science and Technology 1-15 2022年9月22日
-
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 32(6) 1-5 2022年9月 査読有り
-
Journal of Nuclear Science and Technology 59(5) 665-675 2022年3月 査読有り
-
Research and Development in Material Science 16(4) 1859-1867 2022年2月 査読有り
-
JPS Conference Proceedings (Internet) 33 011050\_1-011050\_6 2021年3月 査読有り
-
Materials Science Forum 1024 95-101 2021年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS 484 29-41 2020年12月 査読有り
-
Journal of Nuclear Science and Technology 57(10) 1141-1151 2020年10月2日 査読有り
-
EPJ Web of Conferences 239 20012-20012 2020年9月 査読有り最終著者
-
EPJ Web of Conferences 239 20011-20011 2020年9月 査読有り筆頭著者
-
EPJ Web of Conferences 239 06006-06006 2020年9月 査読有り
-
Journal of Nuclear Materials 538 152261-152261 2020年9月 査読有り
-
JPS Conf. Proc. 28 061003-1-061003-5 2020年2月 査読有り筆頭著者
-
The European Physical Journal Plus 134(7) 350_1-350_50 2019年7月 査読有り
-
European Physical Journal A 55(6) 91 2019年6月1日 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 920 22-36 2019年3月11日 査読有り
MISC
162-
JAEA-Conf 2022-001 129-133 2022年11月
-
JAEA-Conf 2022-001 97-102 2022年11月
-
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月
-
JAEA-Conf 2021-001 INDC(JPN)-207 138-143 2022年3月 筆頭著者
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
日本原子力研究開発機構JAEA-Research(Web) (2021-018) 2022年
-
NEA/NSC/R(2021)2 (Internet) 316-323 2021年12月
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
Isotope News (Web) (774) 2021年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
放射線遮蔽ハンドブック; 応用編 68-74 2020年3月
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2019 2020年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
書籍等出版物
1-
日本原子力学会 2020年3月 (ISBN: 9784890471614)
講演・口頭発表等
175-
Nuclear Materials Conference 2022 (NuMat 2022)
-
15th Workshop on Shielding aspects of Accelerators, Targets, and Irradiation Facilities (SATIF-15 2022年9月23日
-
15th Workshop on Shielding aspects of Accelerators, Targets, and Irradiation Facilities (SATIF-15)
-
日本原子力学会2022年秋の大会
-
日本原子力学会2022年秋の大会
-
日本原子力学会2022年秋の大会
-
日本原子力学会2022年春の年会
-
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
-
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
-
日本原子力学会2021年秋の大会
-
日本原子力学会2021年秋の大会
-
日本原子力学会2021年秋の大会
-
PHITSプロモーション動画公開記念オンラインセミナー 2021年5月
-
日本原子力学会2021年春の年会
-
日本原子力学会2021年春の年会
-
日本原子力学会2021年春の年会
-
日本原子力学会2020年秋の大会
-
日本原子力学会2020年秋の大会
担当経験のある科目(授業)
1-
2018年9月 - 2023年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
文部科学省 原子力システム研究開発事業 2019年10月 - 2023年3月
-
文部科学省 原子力システム研究開発事業(有害度低減技術研究開発 タイプB) 2016年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2008年
メディア報道
1-
日刊工業新聞朝刊、電気新聞朝刊、科学新聞 2020年7月 新聞・雑誌