基本情報

所属
水産大学校 海洋生産管理学科 (大学教員)
学位
博士(地球環境科学)(北海道大学)

連絡先
yshimadafish-u.ac.jp
J-GLOBAL ID
201101094092417361
researchmap会員ID
B000004131

外部リンク

■researchmap及び所属機関外のウェブサイト(ResearchGate):

http://www.researchgate.net/profile/Yoichi_Shimada2

■航海、気象・海洋(海流・波浪)及び水産の要素を組み合わせた学際的な研究をしています。


■現在の主な研究・教育分野:
▶ウェザールーティング
気象・海象及び船舶の耐久性を考慮した最適な航路(航海時間、燃料消費量、安全・快適性など)を選択する航法
▶強流帯における波浪観測
▶北極海の航海シミュレーション
海氷減少傾向である北極海における航海シミュレーション
▶全球航海シミュレーション及びその最適化
ハブアンドスポークによる運航システムの最適化など
▶漂流シミュレーション
漂流船舶、ドラム缶、コンテナなど中・大規模な漂流物挙動シミュレーション
スルメイカ等卵稚仔の生残・挙動シミュレーション
▶海洋再生エネルギー(主に潮流発電、海流発電)
モデル・観測による発電ポテンシャル海域の調査。潮流発電の実海域実験を行うための調査。
▶台風と海流の関係
台風通過による海洋環境の変化
▶海洋理工学教育
深層流、回転水槽実験、潮汐波、船体運動
▶海洋調査関係者の育成活動

■航海シミュレーション・海洋学・気象学・物理数学・研究内容について出張講義・講演をします。
(水産大学校 社会的貢献活動) http://www.fish-u.ac.jp/kenkyu/kouken/top.html


論文

  23

講演・口頭発表等

  2

MISC

  7

書籍等出版物

  2
  • 嶋田陽一, 平井規央, 水ノ江和同, 松川博一, 藤田明良, 森本幾子, 長津一史, 杉本良男, 片山章雄 (担当:分担執筆, 範囲:風と海の流れ―海洋漂流物の動きを知る(pp.4-9))
    Knit-K(B5判/56ページ) 2023年4月 (ISBN: 9784910349060)
  • 阿部晃久, 内田誠, 笹健児, 塩谷茂明, 嶋田陽一, 正司健一, 鈴木裕介, 高山敦好, 段智久, 崔栄珍, 寺田大介, 三村治夫, 吉田茂, 若林伸和 (担当:共著)
    海文堂出版 2013年7月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  6