
島村 佳伸
シマムラ ヨシノブ (SHIMAMURA YOSHINOBU)
更新日: 03/10
基本情報
- 所属
- 静岡大学 工学部 - 機械工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(2000年5月 東京工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901081615586712
- researchmap会員ID
- 1000181732
- 外部リンク
研究キーワード
6経歴
5-
2016年3月 - 現在
-
2007年4月 - 2016年2月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2000年4月 - 2005年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
学歴
6-
- 1995年
-
- 1995年
-
- 1994年
-
- 1994年
-
- 1993年
-
- 1993年
委員歴
3-
2017年1月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2019年5月 - 2020年3月
受賞
14-
2022年6月
-
2020年2月
-
2017年9月
論文
293-
Composites Science and Technology 111137-111137 2025年3月
-
International Journal of Mechanical Sciences 2024年5月 査読有り
-
Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials 2024年3月 査読有り
-
材料 (12) 895-902 2023年12月 査読有り
-
Engineering Fracture Mechanics 2023年11月 査読有り
-
International Journal of Mechanical Sciences 2023年11月 査読有り
-
Springer Proceedings in Physics 23-27 2023年11月 査読有り
-
ACS Applied Engineering Materials (9) 2023年8月 査読有り
-
Composites Part A: Applied Science and Manufacturing 167 2023年4月
-
Journal of Alloys and Compounds (25) 2023年3月 査読有り
-
Modern Physics Letters B 2023年2月 査読有り
-
材料 (12) 969-975 2022年12月 査読有り
-
材料 (12) 976-982 2022年12月 査読有り
-
Journal of Composites Science (12) 2022年11月 査読有り
-
Journal of Composites Science (12) 2022年11月 査読有り
-
Express Polymer Letters (10) 1038-1051 2022年10月 査読有り
-
Fatigue & Fracture of Engineering Materials & Structures 45(8) 2421-2424 2022年8月 査読有り
-
Fatigue & Fracture of Engineering Materials & Structures 45(8) 2415-2420 2022年8月 査読有り
-
Polymers and Polymer Composites 2022年6月 査読有り
MISC
151-
Effect of Mean Torsional Stress on Very High Cycle Torsional Fatigue Strength of High Strength SteelMaterials Transactions (6) 637-643 2024年6月
-
強化プラスチック (2) 52-53 2024年2月
-
強化プラスチック (2) 42-42 2024年2月
-
強化プラスチック (2) 37-39 2024年2月
-
Materials Transactions (7) 1638-1644 2023年7月
-
日本機械学会2022年度年鑑 2022年7月
-
Materials Transactions 62(9) 1291-1297 2021年9月
-
Materials Transactions 62(8) 1102-1108 2021年8月
-
日本複合材料合同会議(Web) 11th 2020年
-
構造強度に関する講演会講演集 62nd 2020年
-
強化プラスチック 65(4) 162-163 2019年4月
-
強化プラスチック 63(7) 307-310 2017年7月
-
東海支部総会講演会講演論文集 2016(65) "123-1"-"123-2" 2016年3月17日
-
東海支部総会講演会講演論文集 2016(65) "122-1"-"122-2" 2016年3月17日
-
強化プラスチック 62(33) 103-104 2016年3月
-
M&M材料力学カンファレンス 2015 "PS0010-225-1"-"PS0010-225-3" 2015年11月21日
-
M&M材料力学カンファレンス 2015 "PS0016-258-1"-"PS0016-258-3" 2015年11月21日
-
M&M材料力学カンファレンス 2015 "OS1337-257-1"-"OS1337-257-3" 2015年11月21日
-
M&M材料力学カンファレンス 2015 "OS1326-271-1"-"OS1326-271-3" 2015年11月21日
-
Abstracts of ATEM : International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics : Asian Conference on Experimental Mechanics 2015(14) 122-122 2015年10月4日
書籍等出版物
10-
国立研究開発法人 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 2022年3月
-
シーエムシー出版 2021年12月
-
技術情報協会 2020年12月
-
日本溶接協会 2017年3月
-
強化プラスチック協会 2015年10月
-
シーエムシー出版 2014年6月
-
Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. 2013年10月
-
産業技術サービスセンター 2011年6月
-
日本材料学会 2011年1月
講演・口頭発表等
286-
9th International Conference on Very High Cycle Fatigue (VHCF9) 2024年6月28日
-
日本材料学会第73期学術講演会 2024年5月25日
-
日本機械学会関東支部第30期総会・講演会 2024年3月14日
-
第38回宇宙構造・材料シンポジウム 2023年12月18日
-
68th FRP CON-EX 2023講演会 2023年10月26日
-
Very High Cycle Fretting Fatigue Property of Chromium Molybdenum Steel in Oil-lubricated EnvironmentATEM-iDICs’23 2023年10月11日
-
ATEM-iDICs’23 2023年10月10日
-
2nd Japan-China-Korea Joint Symposium on Composite Materials 2023年10月7日
-
M&M2023材料力学カンファレンス 2023年9月27日
-
M&M2023材料力学カンファレンス 2023年9月27日
-
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月4日
-
日本機械学会 M&M・CMD若手シンポジウム2023 2023年8月8日 招待有り
-
The 9th International Conference on the Fatigue of Composites (ICFC9) 2023年6月23日
-
日本材料学会第72期学術講演会 2023年5月29日
-
The 6th International Conference on Materials and Reliability 2022年12月9日
-
The 6th International Conference on Materials and Reliability 2022年12月7日
-
The 6th International Conference on Materials and Reliability 2022年12月7日
-
The 11th International Conference on Green Composites (ICGC-11) 2022年11月4日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
28所属学協会
8-
2022年10月 - 現在
-
2010年11月 - 現在
-
2009年6月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
1999年7月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
1993年8月 - 現在
-
2019年1月 - 2019年1月
共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
スズキ財団 スズキ財団科学技術研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
基盤研究(C) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
スズキ財団 スズキ財団科学技術研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
スズキ財団 科学技術研究助成金 2009年2月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2006年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 奨励研究(A) 奨励研究(A) 2001年4月 - 2003年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1999年 - 2001年