基本情報

所属
高知大学 教育研究部 人文社会科学系 人文社会科学部門 講師
学位
博士(人間・環境学)(2018年3月 京都大学大学院人間・環境学研究科)

研究者番号
70808857
J-GLOBAL ID
201501002004923200
researchmap会員ID
B000249658

現在取り組んでいる研究は以下の二つです。

1. 現象学およびフランス哲学に関する研究
モーリス・メルロ=ポンティ(Maurice Merleau-Ponty, 1908-1961)を中心とする20世紀フランスの哲学者たちの思想を、現象学、人間科学、文学などとの関わりに注目しながら研究しています。とりわけ、人間存在の根本的条件である(とされる)「両義性」が、私たちの生活の中でどのような葛藤をもたらし、政治的行動や芸術的創造や学問的探究といったさまざまな行為を通してどのように引き受けられていくのかという問題に関心があります。
また、近年は上記の研究の成果を土台としながら、教育学、芸術学、倫理学、ジェンダー・セクシュアリティ研究、ポピュラーカルチャー研究といったさまざまな分野の問題について考えています。

2. 現代における「教養」および「教養教育」の意義の再検討
今日の高等教育と学問の制度の中で哲学あるいは哲学研究者はどのような役割を果たしうるかという問題関心から、リベラルアーツ、シティズンシップ、専門性/学際性といった、高等教育と学問の根本的なあり方や存在意義に関わる諸問題の研究に取り組んでいます。


研究キーワード

  4

主要な書籍等出版物

  9

主要な論文

  11

講演・口頭発表等

  34

MISC

  9

主要な担当経験のある科目(授業)

  12

所属学協会

  5

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

  7

社会貢献活動

  9