
伊藤 雄一
イトウ ユウイチ (Yuichi ITOH)
更新日: 09/14
基本情報
- 所属
- 青山学院大学 理工学部情報テクノロジー学科 教授
- 学位
-
博士(情報科学)(2006年6月 大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901010587203131
- researchmap会員ID
- 1000317450
- 外部リンク
研究キーワード
7研究分野
3主要な経歴
15学歴
5-
2000年4月 - 2002年1月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
102-
2017年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2017年 - 2021年
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年 - 2018年
受賞
21-
2017年9月
-
2017年3月
-
2015年11月
-
2015年3月
-
2014年11月
-
2014年3月
-
2013年11月
-
2013年11月
-
2011年11月
-
2008年3月
-
2004年6月
論文
278-
Transactions of Japan Society of Kansei Engineering 22(2) 113-120 2023年
-
UIST (Adjunct Volume) 52-3 2022年
-
Proceedings of the 27th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology 2021年12月8日
-
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 26(4) 230-240 2021年12月 査読有り
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 23(4) 407-418 2021年11月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 62(10) 1658-1668 2021年10月 査読有り
-
IEEE Access 9 26616-26632 2021年
-
SIGGRAPH Asia 2020 Emerging Technologies 2020年12月4日
-
PervasiveHealth: Pervasive Computing Technologies for Healthcare 2020年9月28日
-
2020 IEEE Haptics Symposium (HAPTICS) 2020年3月
-
AVI '20: International Conference on Advanced Visual Interfaces(AVI) 34-9 2020年
-
SIGGRAPH Asia 2019 Emerging Technologies 2019年11月17日
-
情報処理学会論文誌 60(10) 1869-1880 2019年10月 査読有り
-
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 24(3) 291-301 2019年9月 査読有り
-
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 24(3) 271-281 2019年9月 査読有り
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 21(3) 303-314 2019年8月 査読有り
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 21(1) 47-60 2019年2月 査読有り
-
16-2 2018年12月 査読有り
-
The 31st Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology Adjunct Proceedings 2018年10月11日
MISC
99-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(252) 71-76 2017年10月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(245) 31-34 2016年10月13日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(150) 3-8 2016年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(150) 15-18 2016年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115(125) 13-16 2015年7月2日
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 39(23) 13-16 2015年7月
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 228-228 2015年2月24日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 225-225 2015年2月24日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 233-233 2015年2月24日
-
電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会 LSIとシステムのワークショップ2014 1-18 2014年5月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113(463) 199-204 2014年3月6日
-
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2013(9) 1-8 2013年10月29日
-
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112(221) 11-16 2012年9月27日
-
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112(106) 17-22 2012年6月26日
-
映像情報メディア学会技術報告 36(25) 17-22 2012年6月
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 14 11-16 2012年
-
Material stage 11(8) 13-16 2011年11月
-
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111(235) 33-38 2011年10月13日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 221-221 2011年2月28日
-
まぐね/Magnetics 5(5) 229-234 2010年5月
書籍等出版物
10-
電子情報通信学会技術研究報告 2003年
-
電子情報通信学会2003年総合外界講演論文集 2003年
-
情報処理学会HI研究会 2002年
-
情報処理学会インタラクション2001予稿集 2001年
-
第6回VMA研究会資料 2001年
-
in Proc. 4th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Engineering Systems & Allied Technologies.
-
日本バーチャルリアリティ学会第5回大学論文集
-
電子情報通信学会2000年総合大会講演論文集
所属学協会
5Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2022年6月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 国際科学技術基盤整備事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科研費挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科研費若手研究(A) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科研費若手研究(B) 2010年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤(C) 2007年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤(C) 2005年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤(C) 2003年4月 - 2005年3月
-
情報処理推進機構 未踏ソフトウェア創造事業 2003年4月 - 2004年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(B) 2000年4月 - 2004年3月