基本情報

所属
名古屋工業大学 大学院 おもひ領域 准教授

研究者番号
80803626
J-GLOBAL ID
201501008292766897
researchmap会員ID
B000243739

研究キーワード

  3

委員歴

  1

書籍等出版物

  8
  • 小島, 毅, 加藤, 泰史 (担当:分担執筆, 範囲:第II部第4章 和辻哲郎における尊厳概念――人間存在の否定性)
    法政大学出版局 2024年12月31日 (ISBN: 458815141X)
  • 金光秀和, 吉永明弘編 (担当:分担執筆, 範囲:第13章 ゲノム編集作物――自然における突然変異と同じなのか)
    昭和堂 2024年9月10日 (ISBN: 4812223202)
  • 藤本温, 上原直人編 (担当:分担執筆, 範囲:第4章 日本における教養史――大正教養主義を中心に)
    知泉書館 2023年2月6日 (ISBN: 486285379X)
  • 吉永, 明弘, 寺本, 剛編 (担当:分担執筆, 範囲:第11章 風土と環境倫理――風景はどのようにしてできるのか)
    昭和堂 2020年10月6日 (ISBN: 4812219345)
  • 安孫子信編 (担当:分担執筆, 範囲:【翻訳】ジャン=フィリップ・ピエロン「都会の蛍:和辻哲郎とオギュスタン・ベルクとともに都市の風土を考える」(Jean-Philippe Pierron « Des lucioles dans la ville. Penser le milieu urbain avec Watsuji Tetsuro et Augustin Berque »))
    法政大学出版局 2020年4月7日 (ISBN: 4588780123)
  • Edited by Thomas, Taro Lennerfors, Kiyoshi Murata (担当:分担執筆, 範囲:Chapter 3: A Moral Ground for Technology: Heidegger, Postphenomenology, and Watsuji, pp. 41-57)
    Springer 2019年3月21日 (ISBN: 3319590251)
  • dir. Marie, Augendre, Jean-Pierre Llored, Yann Nussaume (担当:分担執筆, 範囲:Chapitre IV: Le fûdo et l’éthique de Watsuji Tetsurô : pour l’avenir de l’écoumène, pp. 85-92)
    Paris: Hermann 2018年4月 (ISBN: 2705695672)
  • Edited by, J. Baird Callicott, James McRae (担当:分担執筆, 範囲:Chapter 5: Sensation, Betweenness, Rhythms: Watsuji’s Environmental Philosophy and Ethics in Conversation with Heidegger, pp. 87-104)
    New York: Oxford University Press 2017年6月 (ISBN: 0190456329)

論文

  11

MISC

  15

講演・口頭発表等

  41

担当経験のある科目(授業)

  10

共同研究・競争的資金等の研究課題

  9

学術貢献活動

  1

社会貢献活動

  7