基本情報

所属
福井県立大学 学術教養センター 准教授
学位
地域研究(博士)(京都大学)
人間・環境学(修士)(京都大学)

研究者番号
10646904
J-GLOBAL ID
200901022054391120
researchmap会員ID
6000001479

外部リンク

マレーシア、ボルネオ島における人と自然の関係について文化人類学的な研究をおこなっている。東南アジアにおける、急速な森林開発や市場経済化は、人々の生業活動や社会関係にどのような影響を与えているのか、主に以下の3点に着目した研究に取り組んでいる。

1点目に熱帯雨林の森林資源に依拠した生活を行ってきた(元)狩猟採集民の生活の変化である。森林伐採や都市化がもたらす影響について、住み込み調査や参与観察を行っている。

2点目に人と動物の関係に関する研究である。野生動物の狩猟に携わる人々を対象に、自然環境の変化と社会関係の変化の両面から、野生動物との関係性について調査を行っている。

3点目にマイノリティのアイデンティに関する研究である。マレーシアにおけるインドネシア人移民を対象に、他者とどのような関係性を構築し、コミュニティのメンバーとなっていくのか、研究を行っている。


委員歴

  2

論文

  29

MISC

  31

書籍等出版物

  17

講演・口頭発表等

  65

共同研究・競争的資金等の研究課題

  30

社会貢献活動

  9

メディア報道

  6