大泉 祐介
オオイズミ ユウスケ (Yusuke Oizumi)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻生命環境科学系 博士課程
- 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
- 学位
-
修士(理学)(2020年3月 大阪大学)学士(理学)(2018年3月 大阪大学)博士(学術)(2023年3月 東京大学)
- 連絡先
- yusuke0123bio.c.u-tokyo.ac.jp
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-1664-6602
- J-GLOBAL ID
- 202001005373163277
- researchmap会員ID
- R000003867
- 外部リンク
研究キーワード
13研究分野
6主要な経歴
2-
2020年4月 - 2023年3月
-
2015年7月 - 2018年3月
主要な学歴
6-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
主要な受賞
5主要な論文
2-
Nature Communications 12(1) 2021年12月 査読有り筆頭著者
-
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms 24(7) 511-517 2019年7月 査読有り筆頭著者
主要なMISC
2-
平成27年度学部学生による自主研究奨励事業研究成果報告書 2016年3月 筆頭著者
-
化学と生物 51(8) 583-585 2013年8月1日 筆頭著者
主要な講演・口頭発表等
7-
EMBO Workshop Telomere function and evolution in health and disease 2022年9月27日
-
第37回染色体ワークショップ・第18回核ダイナミクス研究会 2019年12月23日
-
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月3日
-
蛋白研リトリート 2019年11月21日
-
第1回ヤポネシアゲノムくにうみミーティング 2019年9月24日
-
第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会 2019年1月24日
-
蛋白研リトリート 2018年12月20日
主要な担当経験のある科目(授業)
3-
2021年7月 - 2021年7月
-
2018年10月 - 2018年10月
-
2017年10月 - 2017年10月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2023年3月
-
平成27年度学部生による自主研究奨励事業 2015年4月 - 2016年3月