
有田 豊
アリタ ユタカ (Yutaka Arita)
更新日: 03/01
基本情報
所属学協会
5学歴
3-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2002年4月 - 2008年3月
経歴
9-
2019年9月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年9月
-
2016年11月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2015年11月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2011年9月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年9月
担当経験のある科目(授業)
19書籍等出版物
1-
知泉書館 2020年6月30日 (ISBN: 9784862853172)
論文
8-
Altérité et déviance religieuse. Regards sur l’hérésie entre Europe et Extrême-Orient 2022年 査読有り招待有り
-
New Perspectives on Heretical Discourse and Identities: The Waldensians in Historical Context 205-233 2021年7月 査読有り
-
『リュテス』 44 5-21 2018年3月 査読有り
-
『リュテス』 41(41) 21-36 2013年12月 査読有り
-
課程博士学位申請論文 2013年3月 査読有り
-
『関西フランス語フランス文学』(日本フランス語フランス文学会関西支部会) 18 3-13 2012年3月 査読有り
-
『リュテス』(大阪市立大学フランス文学会) 39(39) 3-22 2011年12月 査読有り
-
『リュテス』(大阪市立大学フランス文学会) 38(38) 21-36 2010年12月 査読有り
講演・口頭発表等
35-
関西フランス語教育研究会 月例会 2023年1月28日 招待有り
-
西洋中世学会・第14回大会ポスター報告 2022年6月19日
-
第72回 日本西洋史学会大会 2022年5月22日
-
第36回・関西フランス語教育研究会 年次大会 2022年3月29日
-
アルプス史研究会・科研費基盤研究(B)「中世アルプス地域の空間的・社会的モビリティー:境域の政治・宗教・社会の動的展開」共催研究会 2022年3月27日
-
日本キリスト教会・府中中河原教会・公開講座 2021年8月26日 招待有り
-
日本キリスト教会・府中中河原教会・公開講座 2021年8月19日 招待有り
-
西洋中世学会・第13回大会シンポジウム「異端の眼、異端を見る眼」 2021年6月20日
-
日本フランス語フランス文学会 2020年度 秋季大会 2020年10月25日
-
FLE×ICT Expo 2019 2020年2月23日
-
第33回・関西フランス語教育研究会 年次大会 2019年3月26日
-
FLE×ICT Expo 2018 2019年3月24日
-
第32回・関西フランス語教育研究会 年次大会 2018年3月27日
-
関西イタリア学研究会 2018年3月25日
-
The Waldensians in the Medieval and Early Modern European Context 2018年2月10日
-
大阪市立大学フランス文学会 2017年6月25日
-
第31回・関西フランス語教育研究会 年次大会 2017年3月27日
-
関西フランス語教育研究会 月例会 2017年1月27日
-
イタリア中近世史研究会 2016年8月8日
-
アルプス史研究会 2016年8月3日
主要なMISC
65-
『立命館言語文化研究』 34(1) 175-195 2022年7月 査読有り
-
『立命館言語文化研究』 31(1) 251-270 2019年7月 査読有り