
佐々木 勇人
ササキ ユウト (Yuto Sasaki)
更新日: 06/01
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院理学研究科宇宙地球科学専攻 博士後期課程
- 学位
-
修士(理学)(2017年3月 東京大学)学士(理学)(2015年3月 東北大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-0649-0138
- J-GLOBAL ID
- 202401020411960540
- Researcher ID
- KIH-1956-2024
- researchmap会員ID
- R000068331
- 外部リンク
研究分野
1学歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
受賞
5論文
4-
Geophysical Research Letters 52(9) e2025GL115114 2025年5月16日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Solid Earth 124(7) 6523-6541 2019年7月25日 査読有り筆頭著者
-
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻固体地球科学大講座 2017年3月
-
東北大学理学部地圏環境科学科地圏進化学コース 卒業論文 2015年3月
MISC
3-
2024年度分野横断型研究集会「地球表層における粒子重力流:理論・実験・観測と防災への応用に向けて」 2024年11月
-
2024年度東京大学物性研究所短期研究会「ガラスに関連する分野の最先端研究」 2024年10月
-
2024 年度京都大学基礎物理学研究所研究会「摩擦学の新展開:アモントン-クーロン則を超えて」 2024年9月
講演・口頭発表等
22-
日本地球惑星科学連合2025年大会 2025年5月30日
-
日本レオロジー学会第52年会 2025年5月16日
-
European Geosciences Union General Assembly 2025 2025年5月2日
-
Soft and Liquid Matter Physics 2025: Past, Present and Future 2025年3月
-
第12回ソフトマター研究会 2024年12月16日
-
American Geophysical Union Fall Meeting 2024 2024年12月11日
-
第12回ソフトマター研究会 2024年12月
-
日本地震学会2024年度秋季大会 2024年10月
-
日本レオロジー学会第72回レオロジー討論会 2024年10月
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月 招待有り
-
European Geosciences Union General Assembly 2022 2022年5月
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年5月
-
American Geophysical Union Fall Meeting 2018 2018年12月
-
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
-
American Geophysical Union Fall Meeting 2017 2017年12月
-
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月
-
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月
所属学協会
5-
2024年 - 現在
-
2024年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
新潟大学 2025年度災害・復興科学研究所共同研究 共同研究(B) 2025年5月 - 2026年3月
-
公益財団法人 深田地質研究所 深田研究助成 2025年4月
-
新潟大学 2024年度災害・復興科学研究所共同研究 共同研究(B) 2024年5月 - 2025年3月
-
公益財団法人 日本科学協会 笹川科学研究助成 学術研究部門 2024年4月 - 2025年2月
-
一般財団法人 防災研究協会 若手研究者研究助成 2024年8月