論文

査読有り
2016年2月

ベントナイト-セメント界面の変質後に観察された鉱物の変化とそれに伴うトリチウム水の拡散係数の低下

Clay Minerals
  • 山口 徹治
  • ,
  • 澤口 拓磨
  • ,
  • 塚田 学
  • ,
  • 星野 清一*
  • ,
  • 田中 忠夫

51
2
開始ページ
279
終了ページ
287
記述言語
英語
掲載種別
DOI
10.1180/claymin.2016.051.2.13

セメント硬化体を炭酸ナトリウム溶液に接触させて変質させる試験と、セメント硬化体とベントナイトを接触させて変質させる試験とを行った。変質に伴う物質移行特性の変化は、トリチウム水を透過拡散させて拡散係数の変化を検出することによって調べた。炭酸系の試験では、界面近傍における鉱物の変化に伴い、180日間に拡散係数が変質前の70\%に低下した。セメントとベントナイトを接触させたケイ酸系の試験では、界面近傍における鉱物の変化に伴い、600日間に拡散係数が変質前の71\%に低下した。粉砕したセメント硬化体とベントナイトを混合して変質させた既往の研究では、拡散係数が180日間に変質前の20\%にまで低下したのに比較すると、本研究では反応面積が小さいので拡散係数の変化も小さくなった。炭酸系の実験では硬化体表面から0.55mmの範囲で拡散係数の変化が起こり、ケイ酸系の実験では界面から0.5mmの範囲で拡散係数の変化が起こったと評価された。この結果を、単純なモデルを用いて15年間に外挿したところ、フランスTournemire地下実験施設で観察された15年間にわたるセメント-粘土岩相互作用の特徴をよく再現した。このような知見は、実験データに信頼性を与えるとともに、実験に基づくデータやモデルを長期評価に用いる際の根拠の1つとなりうる。

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.1180/claymin.2016.051.2.13
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5048455
ID情報
  • DOI : 10.1180/claymin.2016.051.2.13
  • ISSN : 0009-8558

エクスポート
BibTeX RIS