
岡田 彩
オカダ アヤ (Aya Okada)
更新日: 02/18
基本情報
- 所属
- 東北大学 情報科学研究科 教授
- 学位
-
Doctor of Philosophy (PhD)(University of Pittsburgh)国際開発学修士(University of Pittsburgh)社会学修士(一橋大学)総合政策学士(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401039339552586
- researchmap会員ID
- 7000009825
- 外部リンク
研究分野
1経歴
6-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2024年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2015年1月 - 2016年4月
-
2016年3月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2016年2月
学歴
5-
2005年4月 - 2006年10月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
主要な委員歴
4受賞
10-
2022年3月
-
2018年11月
-
2018年6月
-
2018年6月
論文
23-
ノンプロフィット・レビュー 23(1&2) 25-35 2024年4月 招待有り筆頭著者
-
Journal of Nonprofit Education and Leadership 12(3) 17-33 2022年7月7日 査読有り筆頭著者
-
Episodic Volunteering in Sport Events: A Seven-Country Analysis 33(3) 459-471 2022年 査読有り筆頭著者
-
VOLUNTAS: International Journal of Voluntary and Nonprofit Organizations 33(3) 415-427 2022年 査読有り
-
16(6) 947-952 2021年9月15日 査読有り
-
China Review 21(1) 107-137 2021年2月 査読有り
-
ノンプロフィット・レビュー 20(1) 41-54 2020年8月 査読有り
-
非営利法人研究学会誌 21 40-52 2019年 査読有り
-
Journal of Nonprofit Education and Leadership 9(2) 165-177 2019年 査読有り
-
Innovative Perspectives on Public Administration in the Digital Age 42-64 2018年5月25日
-
Voluntaristics Review 2(3) 1-68 2017年10月 査読有り招待有り
-
International Journal of Public Administration in the Digital Age 4(1) 49-68 2017年1月 査読有り
-
JOURNAL OF CONTINGENCIES AND CRISIS MANAGEMENT 22(1) 58-62 2014年3月 査読有り
-
JOURNAL OF COMPARATIVE POLICY ANALYSIS 16(1) 94-111 2014年1月 査読有り
-
International Review of Public Administration 18(1) 61-77 2013年4月1日 査読有り
-
University of Pittsburgh (PhD Dissertation) 2013年4月
-
EARTHQUAKE SPECTRA 29(S1) S387-S402 2013年3月 査読有り
-
Risk Hazards & Crisis in Public Policy 2(3) 2011年 査読有り
-
Telescope 16(2) 37-58 2010年 査読有り
MISC
12-
2022年6月 招待有り筆頭著者
-
Carleton University PANL Perspectives 2021年 招待有り筆頭著者
-
行動経済学 14(Special Issue) S9-S12 2021年
-
International Journal of Policy Studies 11(1) 111-114 2020年 査読有り招待有り
-
Japanese Studies 37(2) 274-276 2017年9月 招待有り
-
寄付白書 2017 2017年
-
日本NPO学会ディスカッション・ペーパー 2015年
-
日本行動計量学会大会発表論文抄録集 42 164-167 2014年9月2日
-
Journal of Comparative Policy Analysis 2014年
-
Japan NPO Research Association Discussion Papers 2014年
-
Journal of Comparative Policy Analysis 14(4) 371-372 2012年
-
Report presented at Japan-US Symposium for Advocacy, Communication, and Social Mobilization for International Tuberculosis Control 2010年
書籍等出版物
13-
Japan Documents 2025年 (ISBN: 9784909286604)
-
Springer Nature 2024年
-
明石書店 2023年12月8日 (ISBN: 4750356646)
-
Elgar 2023年 (ISBN: 9781839104787)
-
Routledge 2022年4月 (ISBN: 9781032181820)
-
Springer Nature 2022年
-
Springer Nature 2022年
-
ミネルヴァ書房 2020年12月
-
IGI Global 2018年
-
Information Age Publishing 2015年
-
大阪大学大学院国際公共政策研究科NPO研究情報センター 2014年
-
Routledge 2013年
主要な講演・口頭発表等
95主要な担当経験のある科目(授業)
29-
2020年4月 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2022年10月
-
2019年4月 - 2022年8月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2020年
主要な所属学協会
6Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業・基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人日立財団 倉田奨励金 人文・社会科学研究部門 2023年3月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人トヨタ財団 2018年度研究助成 2019年5月 - 2022年7月
-
日本学術振興会 科学研究費・若手研究(B) 2016年 - 2018年
-
公益財団法人吉田秀雄記念事業財団 研究助成 2016年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(C) 2015年 - 2017年
-
同志社大学学習支援・教育開発センター 教育方法・教材開発費助成 2014年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費・研究活動スタート支援 2013年 - 2014年
-
University of Pittsburgh Graduate School of Public and International Affairs Alex Weilenmann Dissertation Research Fund 2011年 - 2012年
-
松下幸之助記念財団 研究助成(人文科学・社会科学領域) 2011年 - 2012年
主要な学術貢献活動
35メディア報道
19-
エフエムたいはく 2025年 テレビ・ラジオ番組
-
河北新報 2024年10月 新聞・雑誌
-
河北新報 2024年6月 新聞・雑誌
-
河北新報 2024年5月 新聞・雑誌
-
河北新報 2024年4月 新聞・雑誌
-
河北新報 2022年8月 新聞・雑誌
-
河北新報 2022年5月 新聞・雑誌
-
河北新報 2022年1月 新聞・雑誌
-
河北新報 2021年12月 新聞・雑誌
-
河北新報 2021年1月 新聞・雑誌
-
河北新報 2020年11月 新聞・雑誌
-
河北新報 2020年9月 新聞・雑誌
-
河北新報 2020年8月 新聞・雑誌
-
河北新報 2020年6月 新聞・雑誌
-
河北新報 2020年3月 新聞・雑誌
-
Date FM 野村不動産×東北大学人生100年ラボ 2020年3月 テレビ・ラジオ番組
-
河北新報 2020年2月 新聞・雑誌
-
河北新報 2019年12月 新聞・雑誌
-
河北新報 2019年11月 新聞・雑誌
主要な社会貢献活動
17