共同研究・競争的資金等の研究課題

2001年 - 2003年

テクスチャによる領域分離知覚の実験心理学的研究

日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

課題番号
01J04918
体系的課題番号
JP01J04918
配分額
(総額)
3,600,000円
(直接経費)
3,600,000円

自然画像において,画像を構成する成分が時々刻々と変化するにもかかわらず境界線は安定して見えることがある.このような知覚現象が生じる原因として,境界線を表現する信号が知覚過程に置いて増強されていることが考えられる.本年度はこのような現象の基本となる境界線信号の加算現象について実験心理学的な研究を行った.
方位で定義された差異によって分離可能なテクスチャを何枚か用意してこれらを順に提示していくと,方位の違いが極めて小さい場合にも分離が知覚される.これは,テクスチャを複数枚提示することによってなんらかの信号が加算されていることを意味している.この加算されている信号の正体には,輝度コントラスト,方位,局所的方位差,初期的境界線などが候補としてあげられるが,実験の結果,境界線の信号が加算されていることが示された.またその加算の様子を詳細に調べたところ,輝度の違いによる境界線と極めて類似した様式が見られた.このことは,境界線を定義している特徴に依らない,普遍的な境界線の表象がごく初期的な視覚情報処理の段階で存在していることを示唆している.一般的に,方位差の検出は輝度差の検出と異なり,より多くの計算が必要なことが知られており,そこには非線形的な処理が含まれていると考えられる.にも関わらず方位差による境界線の処理に線形的な加算に近い現象が認められたことは,大きな意味を持っている.
昨年度までの研究から,運動視においても刺激を定義する特徴が何であるかに依らない処理があることが示されており,このこともふまえると初期視覚情報処理全体を統一的な理論で説明することができるという可能性が示唆されたと言える.

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-01J04918
ID情報
  • 課題番号 : 01J04918
  • 体系的課題番号 : JP01J04918