MISC

2006年3月

安全評価モデルの体系化・高度化に関する研究

放射性廃棄物安全研究年次計画(平成13年度$\sim$平成17年度)研究成果報告集
  • 前川 恵輔
  • ,
  • 澤田 淳
  • ,
  • 原 彰男
  • ,
  • 武部 篤治
  • ,
  • 牧野 仁史
  • ,
  • 若杉 圭一郎
  • ,
  • 加藤 智子
  • ,
  • 江橋 健
  • ,
  • 柴田 勝志*

開始ページ
117
終了ページ
129
記述言語
日本語
掲載種別

サイトが特定された場合に得られると考えられる個々の地質環境の特性やそれに基づく設計情報及び地表環境条件を的確に安全評価に反映することにより、より現実的で詳細な評価ができる安全評価モデルを構築し、安全裕度の把握や安全評価手法の信頼性向上に資することを目的に研究を実施した。人工バリア中核種移行解析モデルにおいてより詳細にモデル化するべきプロセスを整理し、複数の廃棄体を考慮することにより生ずる廃棄体間の濃度干渉効果、及び掘削影響領域での核種移行プロセスを詳細にモデル化するべき対象として抽出した。これらのプロセスに対して、モデル化検討を行った結果、「人工バリア周辺母岩中の地下水流動や核種移行特性の不均質性を考慮可能な廃棄体間濃度干渉モデル化手法の開発」や「人工バリアとその周辺の掘削影響領域における核種移行の二次元的な解析における計算精度の向上の見通しの取得」等の見通しを得た。「生物圏評価モデルの高度化」については、海域及び土壌をGBIとした生物圏評価のコンパートメントモデルの検討、及び実際の地表環境条件に対する既存のモデル化手法の適用性の検討により、生物圏評価の手法の高度化に向けての課題・問題点を明らかにすることができた。また、今後のデータ取得・整備の優先度などを考えるうえでの基盤的な情報を得ることができた。また、安全評価手法体系化については、重要となる方法論や必要となる技術を明らかにするとともに、技術情報やその流れを管理・運用するための技術情報管理システムの操作性の向上を図ることができた。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5001336

エクスポート
BibTeX RIS