MISC

2014年1月

副腎白質ジストロフィ患者の全身麻酔経験

麻酔
  • 篠原 真季
  • ,
  • 廣瀬 陽介
  • ,
  • 朴 會士
  • ,
  • 木村 敬次リチャード
  • ,
  • 森本 佳成
  • ,
  • 丹羽 均

63
1
開始ページ
91
終了ページ
93
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
克誠堂出版(株)

症例は24歳男性で、5歳時に副腎白質ジストロフィと診断され、以後四肢筋力低下で歩行困難となり車椅子を使用し、副腎機能不全にヒドロコルチゾン、てんかん発作予防にフェノバルビタールを内服していた。数ヵ月前に左側頸部の腫脹と発熱で頸部蜂窩織炎と診断され、抗生物質投与でも緩解、再発を繰り返し、歯性病巣感染疑いで紹介受診した。ミダゾラムで鎮静下の口腔内精査で多数歯う触症と診断し、常時下顎挙上を行う必要から全身麻酔下歯科治療を予定した。前投薬は行わず、ベタメタゾンによるステロイドカバーを行った。亜酸化窒素、酸素、セボフルランで緩徐導入後に小下顎症のため挿管困難を予測し経鼻挿管を行った。麻酔維持は亜酸化窒素、酸素、セボフルランで行い、術中の循環動態は安定していた。処置終了後の自発呼吸再開と開眼を確認して抜管した。意識状態が術前と同程度に回復し、呼吸・循環動態の安定を確認して麻酔終了3時間後に帰宅した。

リンク情報
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J01397&link_issn=&doc_id=20140110120015&doc_link_id=24558940&url=https%3A%2F%2Fpubmed.ncbi.nlm.nih.gov%2F24558940&type=PubMed&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00001_1.gif
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J01397&link_issn=&doc_id=20140110120015&doc_link_id=40019936555&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40019936555&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J01397&link_issn=&doc_id=20140110120015&doc_link_id=%2Fad3msuie%2F2014%2F006301%2F017%2F0091-0093%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fad3msuie%2F2014%2F006301%2F017%2F0091-0093%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
ID情報
  • ISSN : 0021-4892
  • 医中誌Web ID : 2014121640

エクスポート
BibTeX RIS