MISC

2015年12月

核セキュリティ文化の醸成に関する一考察

核物質管理学会(INMM)日本支部第36回年次大会論文集(インターネット)
  • 玉井 広史
  • ,
  • 田崎 真樹子
  • ,
  • 小鍛治 理紗
  • ,
  • 清水 亮
  • ,
  • 須田 一則

開始ページ
7
終了ページ
記述言語
日本語
掲載種別

昨今、核セキュリティ強化に向けた核セキュリティ文化の醸成が謳われているが、原子力安全文化の浸透に比べ、核セキュリティ文化の認知度は必ずしも高いとは言えないと思われる。世界有数の原子力利用国である我が国において、国民レベルでの核セキュリティ文化の醸成・浸透を図ることは重要な課題と考えられる。東電福島第一原子力発電所事故を契機に、原子力安全と核セキュリティの相補性が認識され様々な対策が進められていることから、先行している原子力安全文化をお手本として核セキュリティ文化の醸成を図っていくことが、一般的になじみやすくまた早道であろう。そこで、原子力安全について様々なレベルで実施されている施策を参考に、核セキュリティに対する意識の涵養、望ましい心構えの向上、その浸透度の評価と改善、それらを通じたPDCAサイクルの確立を目指す我が国の核セキュリティ文化のあり方と醸成のためのアプローチについて考察する。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5052413

エクスポート
BibTeX RIS