共同研究・競争的資金等の研究課題

2016年4月 - 2020年3月

海洋バイオ水素生成技術の革新に向けたマリンビブリオの分子育種基盤の創成

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

課題番号
16H04976
体系的課題番号
JP16H04976
配分額
(総額)
17,420,000円
(直接経費)
13,400,000円
(間接経費)
4,020,000円

水素社会の形成に向けて水素生成技術基盤の強固化が求められている。研究代表者が見いだした新規マリンビブリオは,海藻に含まれるユニークな炭水化物群を効率よく水素化するため,日本発の海洋生物資源を活用した水素生産技術となり得る。しかし,海洋微生物
を活用したバイオ水素変換技術の基盤,特にマリンビブリオの水素生成能を高める分子育種技術は未成熟であり,水素生産性の向上にはボトルネックとなっている。そこで,本研究では,水素生成能の高いマンビブリオが有する水素生成分子マシナリーの細胞生理学的
特性と遺伝子発現制御の解明および分子育種の進展を目的とした。特に,本年度は,Vibrio tritonius のHyfの特性の解明とアルギン酸から水素を生成可能な新規ビブリオの比較ゲノム解析を進め以下の結果を得た。
1.V.tritonius AM2T株の種々のNaCl濃度下における水素生成キネティクスを測定し,0.5%から1.0% NaCl存在下で水素生成能は高いものの,海水存在下において水素生成が可能である細菌であるとの特徴付けを行った。
2.アルギン酸から水素を生成するV. aphrogenesでは,アルギン酸を基質とした場合の水素生成モル収率がD-グルコースを基質とした場合のそれとほぼ同程度であることを明らかにした。
3. V. ahrogenesと単系統性が強く示唆される全6種の完全ゲノムを取得し,比較ゲノムを行い,アルギン酸から水素を生成する代謝系に関連する遺伝子を保有しているのは,V. aphrogenesのみであることを明らかにした。

リンク情報
URL
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-16H04976/16H04976seika.pdf
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H04976
ID情報
  • 課題番号 : 16H04976
  • 体系的課題番号 : JP16H04976