共同研究・競争的資金等の研究課題

2019年6月 - 2021年3月

農業・環境分野での環境媒体中の各種イオンの生物利用可能量の次世代型評価方法の開発

日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

課題番号
19K22916
体系的課題番号
JP19K22916
担当区分
研究分担者
配分額
(総額)
6,500,000円
(直接経費)
5,000,000円
(間接経費)
1,500,000円

近年、福島第一原発事故の事後環境評価等により 、農業・環境分野において、放射性セシウムやカリウムイオンの植物/生物利用可能量の評価の重要性が増している。本研究では、放射性セシウムやカリウムを対象に、生物利用可能量の測定方法の高度化を目的として、申請者らが開発した放射性セシウムを特異的に吸着する吸着剤(プルシアンブルー)等を活用した土壌・底質中の可給態/生物利用可能イオンの迅速かつ高精度の測定法の確立、フィールドにおける妥当性確認試験(開発法と植物・生物への移行量の比較)の実施、各種媒体の生物利用可能量の迅速判定法の構築、を行った。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K22916
ID情報
  • 課題番号 : 19K22916
  • 体系的課題番号 : JP19K22916