基本情報

所属
福山市立大学 都市経営学部 教授・副学部長
学位
Ph.D. (教育学)(University of Maryland, College Park)
M.A. (異文化マネジメント)(School for International Training)

研究者番号
50350707
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0003-1406-7807
J-GLOBAL ID
200901074483341352
researchmap会員ID
6000002789

宮崎県は小林市の生まれです。国家公務員(文部省)や国際公務員(ユネスコ)を経てアメリカで修士号と博士号を取り、帰国後20年近く大学で教育、研究、サービス(社会貢献)に携わっています。

《教育》では、アメリカで経験したアクティブラーニングをベースに参加型・獲得型の授業を展開しています。

《研究》の主な関心は、ダイバーシティ・サステイナビリティ、高等教育分野の国際開発・国際協力、人の国際・国内移動です。現在の研究テーマ:

【ダイバーシティ・サステイナビリティ】

・多文化共生

・外国人集住団地の持続性のための仕組み作り

・SDGsと地方創生

【国際高等教育】

・ドイツと日本のトランスナショナル高等教育(ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプト)

・日本の博士課程における社会人学生増加の意義

・ベトナム、ミャンマー、バングラデシュの高等教育

【モビリティ】

・人の国際・国内移動(留学生、高度人材、技能実習生、地域おこし協力隊)


《サービス》では、ユネスコスクール支援大学間ネットワーク(ASPUnivNet)に加盟する福山市立大学の担当者として、福山市や尾道市の小学校・中学校・高校のユネスコスクール加盟申請への助言、SDGs(持続可能な開発目標)やESD(持続可能な開発のための教育)のワークショップによる普及、びんご多文化共生研究会メンバーとして、備後地域を外国人に魅力的で快適な街にするための市民向けワークショップを開催したりしています。また、福山市立大学の学生サークルであるSDGsクラブとリエゾン(カンボジア支援)の顧問も務めています。


論文

  23

MISC

  10

書籍等出版物

  12

講演・口頭発表等

  53

共同研究・競争的資金等の研究課題

  12

社会貢献活動

  4