共同研究・競争的資金等の研究課題

2018年4月 - 2022年3月

新たな情報技術・バイオテクノロジーの国際的ガバナンス-情報共有・民間主体の役割

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

課題番号
18H03620
体系的課題番号
JP18H03620
担当区分
研究分担者
配分額
(総額)
34,060,000円
(直接経費)
26,200,000円
(間接経費)
7,860,000円

令和1年度は、事例研究グループ1では、AI等に関するガバナンスを国別比較、分野別比較の観点から検討し、「AIのガバナンス」(『人工知能と人間・社会』勁草書房)として出版した。また、医療や公共政策に関する調査を絞り込んで行った。その過程で、各ステークホルダーが対話するためのツールとして医療AIのタイプ分類を作成して政策提言として公開した。さらに、AIが政治行政において有する社会的含意に関して「人と機械の役割分担」(『季刊行政管理研究』167号)、「行政におけるAI・ロボット等の活用の展望と課題」(『行政&情報システム』580号)等を公表した。また、国際的レベルにおけるAIによる偽情報リスクへの対応については、アジア諸国(シンガポール、インドネシア等)における対応を検討するとともに、IIAS-Lien Conference等の国際学会において報告した。
事例研究グループ2においては、これまで得られた課題を整理し「食・農分野における新たなバイオテクノロジーをめぐるガバナンス上の課題ーゲノム編集技術を中心に」(『リスク研究学会誌』29巻1号)を公表した、また、オランダ政府のバイオテクノロジーに関するシンポジウムやアメリカで開催されたPlant and Animal Genome XXVIII Conferenceでの報告などを通じて、欧米研究者・開発者・行政担当者との議論を行った。
全体総括グループが中心となり、2月に本プロジェクトでGovernance of Emerging Technologies-Framing Benefits and Risks of Biotech and AIと題するシンポジウムを2日にわたり開催した。欧米より実務家、専門家を招聘して、事例を踏まえて横断的枠組みに関する議論を深めた。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18H03620
ID情報
  • 課題番号 : 18H03620
  • 体系的課題番号 : JP18H03620

この研究課題の成果一覧

講演・口頭発表等

  1