
菅谷 成子
スガヤ ナリコ (Nariko Sugaya)
更新日: 2022/09/21
基本情報
研究キーワード
9研究分野
1委員歴
1-
2007年
論文
3-
愛媛大学法文学部愛媛大学法文学部論集、人文学科編 22(22) 153-174 2007年3月 筆頭著者
-
13-35 2006年12月 査読有り筆頭著者
-
名古屋女子大学紀要 人文社会編 (38) 33-45 1992年2月 筆頭著者
MISC
29-
世界の都市と地域 (7) 11-17 2020年3月 筆頭著者
-
資料学の方法を探る (19) 71-78 2020年3月 筆頭著者
-
資料学の方法を探る (18) 85-92 2019年3月 筆頭著者
-
大学教育実践ジャーナル 9 2011年
-
Journal of faculty and staff development in higher education 9 2011年
-
創風社出版愛媛大学「資料学」研究会編『歴史と文学の資料を読む』 140-156 2008年
-
京都大学東南アジア研究所東南アジア研究 43(4) 374-396 2006年
-
Center for Southeast Asian Studies, Kyoto UniversitySoutheast Asian Studies 43(4) 374-396 2006年
-
平成14年度~平成16年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書 1-41 2005年
-
愛媛大学法文学部論集、人文学科編 18 15-32 2005年
-
人文学論叢 5(5) 78-90 2003年
-
愛媛大学法文学部論集、人文学科編 15 47-70 2003年
-
平成11年度~平成13年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書 1-41 2002年
-
東洋文化研究所紀要 139冊 420-444 2000年
-
平成7年度~平成9年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 1-44 1998年
-
琉球をめぐる日本・南海の地域間交流史(重点領域研究「沖縄の歴史情報研究」研究成果報告書) 159-164 1998年
-
吉川利治編「東南アジア史に見る国家意義」「総合的地域研究」成果報告書シリーズ 12 67-79 1996年
-
東洋学報 76(3-4) 61-91 1995年
-
the 13th International Association of Historians of Asia Conference, Sophia University, Tokyo, September 5-9 1-17 1994年
-
the 13th International Association of Historians of Asia Conference, Sophia University, Tokyo, September 5-9 1-17 1994年
主要な書籍等出版物
11講演・口頭発表等
2-
第36回四国東洋学研究者会議 2019年11月30日 四国東洋学研究者会議
-
令和元年度 愛媛大学公開講座「世界の都市と地域(7)」 2019年7月20日 法文学部(世話人、菅谷成子)
所属学協会
11Works(作品等)
2-
1994年 - 1997年
-
1993年 - 1994年