論文

2008年

多周波数電磁探査法による表層土壌環境モニタリングの可能性

水文・水資源学会研究発表会要旨集
  • 森 也寸志
  • ,
  • 宗村 広昭
  • ,
  • 平井 優也
  • ,
  • 江草 直和
  • ,
  • 森澤 太平

21
開始ページ
8
終了ページ
8
記述言語
日本語
掲載種別
DOI
10.11520/jshwr.21.0.8.0
出版者・発行元
水文・水資源学会

非破壊土壌環境モニタリング技術として,森林,水田,果樹園,茶畑で多周波数電磁探査を行い,水分の増減や施肥による電気伝導度の変化,また土地利用の違いを調査した.従来法による表層電気伝導度は最高周波数から得られる値とほぼ一致し,森林での降雨前後や水田での湛水前後の変化,畑地での施肥の影響を示すことができた.圃場の水分の増加は深部にわたる伝導度の増加,施肥による影響は表層付近の伝導度の増加として区別することができ多深度探査の利点が得られた.土地管理の違いを伝導度の違いとして表せ,流域全体での管理を行う場合に非常に有効であることを示すことが出来た.これらの値の変化は数十mSm-1以下で生じており,従来示されてきた探査よりずっと低濃度である.このような低濃度を示す農林地で,多周波数による検証を行った例は恐らく初めてで,圃場管理や流域水管理など多周波数電磁探査機の土壌環境計測への可能性を示すことが出来た.

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.11520/jshwr.21.0.8.0
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/130005050850
URL
https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/10032055367?from=CiNii
ID情報
  • DOI : 10.11520/jshwr.21.0.8.0
  • CiNii Articles ID : 130005050850

エクスポート
BibTeX RIS