論文

2005年1月20日

植物生体電位信号を用いたユビキタス多機能センサーシステム

情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)
  • 久野 敦司
  • ,
  • 大野 広視
  • ,
  • 中沢 実
  • ,
  • 服部 進実

2005
3
開始ページ
75
終了ページ
80
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
一般社団法人情報処理学会

ユビキタスセンサネットワークの多くの研究は、多数のセンサをインターネットに接続するために、無線ネットワークを用いている。しかし、現状のユビキタスセンサネットワークは我々の社会に大きな問題をもたらす可能性がある。もし、多種類のセンサが我々の社会のいたる所に配置されると、我々はプライバシーを保てなくなる。そこで、本稿では植物をセンサとして用いることで、この問題を解決できることを提案する。植物の出力信号は植物にとっての教師としての役割を果たす人間によって実行される学習プロセスの実行によってのみ、センシングデータとすることができると考える。すなわち、植物は人間の協力無しには、センシング能力を得ることができないのである。もし、人間によって十分な個数の植物にセンシング能力が与えられたならば、複数のセンサ出力に対する多数決論理によって生成される教師データを用いた学習によって、そのセンシング能力を維持できることについて提案する。Almost of researches about a ubiquitous sensor network uses a wireless network that connects many sensors with Internet. But there may bebig problems on this ubiquitous sensor network for our human society. If many kinds of sensors are deployed everywhere in our society, we can not keep our privacy. If we use a plant as a sensor, we are able to solve this problem, because the output signal from plant can be used as a sensing data only after a learning process that is performed by a human who acts as a teacher for a plant. So, a plant can not have a sensing ability without human's cooperation. If enough number of plants is given a sensing ability by human, the sensing ability can be maintained by learning process with the teaching data that is generated by majority logic on a plurality of sensor outputs.

リンク情報
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002695928
CiNii Books
http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA1155524X
URL
http://id.nii.ac.jp/1001/00042075/
ID情報
  • ISSN : 0919-6072
  • CiNii Articles ID : 110002695928
  • CiNii Books ID : AA1155524X

エクスポート
BibTeX RIS