
葛生 伸
Nobu Kuzuu
更新日: 2024/12/18
基本情報
研究キーワード
4研究分野
1経歴
5-
2006年4月
-
1996年4月
-
1994年8月 - 1996年3月
-
1986年6月 - 1994年8月
-
1984年4月 - 1986年6月
学歴
5-
1980年4月 - 1984年3月
-
1978年4月 - 1980年3月
-
1974年4月 - 1978年3月
-
1978年4月 - 1978年
-
- 1978年
委員歴
3-
2000年 - 2012年
-
2005年 - 2006年
-
2006年
論文
22-
Jpn. J. Appl. Phys 59 SCCB03-1-SCCB03-5 2020年2月1日 査読有り
-
J. Ceram. Soc. Japan, 127(10) 773-776 2019年7月20日 査読有り
-
科学教育研究 43(2) 205-214 2019年7月5日 査読有り
-
応用物理教育 42(1) 43-48 2018年7月20日 査読有り
-
福井大学大学院工学研究科研究報告 66 23-29 2018年3月20日
-
Jpn. J. Appl. Phys. 55(2) 02BC13-1-02BC13-8 2016年1月 査読有り
-
工学教育研究講演会講演論文集 27(63) 270-271 2015年8月
-
Appl. Phys. Express 8 072402-1-072402-4 2015年7月1日 査読有り
-
応用物理教育 38(1) 35-44 2014年7月 査読有り招待有り
-
エネルギー環境教育研究 8(2) 15-22 2014年7月 査読有り
-
理科の教育 14-16 2014年1月 招待有り
-
応用物理教育 37(2) 65-66 2013年12月 招待有り
-
応用物理教育 37(2) 79-83 2013年12月 査読有り
-
Journal of Applied Physics 114(1) 14902 2013年7月7日 査読有り
-
化学と教育 60(9) 398-401 2012年9月 査読有り招待有り
-
応用物理教育 36(1) 51-56 2012年8月 査読有り
-
応用物理教育 35(1) 59-63-63 2011年7月 査読有り
-
J. Ceram. Soc. Japan 118(4) 318-320 2010年4月 査読有り
-
理科の教育 (1) 14-16 2010年1月 招待有り
MISC
66-
エネルギー環境教育研究 8(2) 15-22-22 2014年7月 査読有り
-
応用物理教育 38(1) 35-44-44 2014年7月 査読有り招待有り
-
理科の教育 14-16-16 2014年1月 招待有り
-
応用物理教育 37(2) 79-83-83 2013年12月 査読有り
-
応用物理教育 37(2) 65-66-66 2013年12月 招待有り
-
Journal of Applied Physics 114(1) 014902 2013年7月7日
-
化学と教育 60(9) 398-401-401 2012年9月 査読有り招待有り
-
応用物理教育 36(1) 51-56-56 2012年8月 査読有り
-
エネルギー環境教育 6(1) 89-96-96 2011年12月 査読有り
-
応用物理教育 35(1) 39-44-44 2011年7月 査読有り
-
ぶんせき (2) 2011年2月 招待有り
-
応用物理教育 35(1) 59-63 2011年
-
応用物理教育 34(2) 25-30-30 2010年12月 査読有り
-
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 118(1376) 318-320 2010年4月
-
理科の教育 (1) 14-16-16 2010年1月 招待有り
-
エネルギー環境教育研究 4(2) 11-17 2010年
-
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 117(1362) 211-213 2009年2月
-
応用物理教育 33(2) 35-40 2009年
-
応用物理教育 33(2) 51-56 2009年
-
応用物理教育 33(2) 75-80 2009年
書籍等出版物
14-
福井大学工学部物理工学科 2014年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2013年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2012年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2011年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2010年4月
-
朝倉書店 2009年5月
-
朝倉書店 2009年5月
-
朝倉書店 2009年5月
-
福井大学工学部物理工学科 2009年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2008年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2007年4月
-
技術情報協会 2007年1月
-
物理工学科 2006年4月
-
福井大学工学部物理工学科 2005年4月
講演・口頭発表等
101-
日本理科教育学会第68回全国大会 2018年8月4日
-
第52 回応用物理学関係連合講演会 2005年9月
-
第52 回応用物理学関係連合講演会 2005年9月
-
日本理科教育学会第55回全国大会 2005年8月
-
日本理科教育学会第55回全国大会 2005年8月
-
2005年度第2回ワークデザイン研究部会(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科) 2005年7月
-
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年3月
-
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年3月
-
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年3月
-
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年3月
-
物理教育に関するシンポジウム「大学の理工系教育におけるe-Learning の利用」および研究発表会 (応用物理学会応用物理教育分科会) 2005年1月
-
物理教育に関するシンポジウム「大学の理工系教育におけるe-Learning の利用」および研究発表会 (応用物理学会応用物理教育分科会) 2005年1月
-
シンポジウム「地域が連携する科学教育3」 2005年1月
-
シンポジウム「地域が連携する科学教育3」 2005年1月
-
平成17年度日本理科教育学会北陸支部大会 2005年1月
-
第65回応用物理学会学術講演会 2004年9月
-
セラミックス協会 第36回ガラス部会若手セミナー 2004年7月
-
第51回応用物理学関係連合講演会 予稿集 2004年3月
-
第51回応用物理学関係連合講演会 予稿集 2004年3月
-
第51回応用物理学関係連合講演会 予稿集 2004年3月
所属学協会
4Works(作品等)
2-
2007年 - 2008年
-
2004年 - 2005年