講演・口頭発表等

2017年8月31日

和歌山県の家庭料理 おやつの特徴 地域で伝承されてきた「おやつ」の特長

創立50周年記念・一般社団法人日本調理科学会平成29年度大会
  • ○橘ゆかり1,青山佐喜子2,川島明子3,川原﨑淑子4,千賀靖子5
  • ,
  • 三浦加代子3 (1神戸松蔭女子学院大,2大阪夕陽丘学園短大,3園田学園女子大
  • ,
  • 4元園田学園女子大短大部,5元樟蔭東短大)

記述言語
日本語
会議種別
ポスター発表
主催者
一般社団法人日本調理科学会
開催地
東京「お茶の水女子大学」

和歌山県の家庭で伝承されてきたハレの日のおやつとしては、菱餅(雛祭り)、柏餅、ちまき(端午の節句)、だんご、おはぎ(お盆や月見)、亥の子餅、くるみ餅(秋祭り)、よもぎ餅(秋祭り、正月)などがある。ケの日のおやつとしては、かきもち、あられやせんべいなどの餅の加工品、ふなやき、しゃなもち、小麦餅(半夏生他)や蒸しパンなどの小麦粉を使ったおやつの他に、はったい粉(あんぼ)、さつまいものおやつ(焼きいも、蒸しいも、干しいもなど)、炒り豆や果物や果物の加工品が食べられていた。和歌山県のおやつの特徴の一つとしては、季節の農産物と深いかかわりがあると考えられる。